※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁん
ココロ・悩み

ママ友関係はめんどくさい。仕事もあるけど、どこにも属さないのが楽。

ママ友って考えたら考えただけめんどくさいですよね…
すべてのグループに属してる人いますけど、仕事もしてるしどこにも属さないのが一番楽だ〜と常々思っちゃいます😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

どこにも属さないようにしてます〜😂

クラスのグループLINEなどで、いろいろ意見くださーい!など上がる時は、あれこれ周りの調和考えるのが面倒で、自分の意見をサクッと送っちゃうので、変な人だと思われてるかもー😂

私はグループなど組まずに、みんなとほどよくいい塩梅、よい距離感で、プライベートに踏み込まない程度のその時だけのお付き合いだけで十分ですー😆

  • かぁん

    かぁん

    そうなんですね🤣✨
    でもバシッと意見いえるのはいいことだし羨ましいです。笑
    ほんと挨拶くらいとかラインくらい…がちょうどいいですよね。ご近所がすんごく密でかかわらなきゃいけないような空気感にただただ疲れます😢

    • 4月1日
ままり

ママ友作ったり仲良い人がいたほうがいいかな?と思って一時期少し頑張りましたがほとほと疲れました😂

別に誰かとつるまなくてもなんの支障もなくただただ平和です。

バッチバチ、どろっどろのママ友関係も見たし経験してほんと属さないことの良さを再確認しました👏

  • かぁん

    かぁん

    ほんとに疲れますよね!!!
    そうなんです、つるまなくてもどうにかなるし、子供がはぶられるわけでもないしもう最近は割り切ってます。
    つるまないほうが逆に愚痴や噂たてれませんよね?😅

    考えるだけでどろどろ怖い…です…笑

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

属したら疲れます😭😭😭

  • かぁん

    かぁん

    マウントもあるし友だち多い私!みたいな人もいるし…
    二人で会って遊んだことの自慢とか…色んな人いるんだなぁと😅暇なんだ〜ってかんじです。

    • 4月1日