
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
鶴牧八木が1番お世話になってます🤭ちょっと駅近ではなく分かりにくい場所だけど予約制で先生も親切で丁寧!耳も見てくれるので耳鼻科ではないけどアドバイスは貰える👍唐木田こどもも予防接種でお世話になるけど先生がおじいちゃんでベテランだけどこちらからグイグイ聞かないとサラッと終わるイメージそして予約制ではないので飛び込みで行くと混雑していてめちゃくちゃ待つことも多々💦駅近だから行きやすさはあるんですけどね〜😅
🔰タヌ子とタヌオmama
鶴牧八木が1番お世話になってます🤭ちょっと駅近ではなく分かりにくい場所だけど予約制で先生も親切で丁寧!耳も見てくれるので耳鼻科ではないけどアドバイスは貰える👍唐木田こどもも予防接種でお世話になるけど先生がおじいちゃんでベテランだけどこちらからグイグイ聞かないとサラッと終わるイメージそして予約制ではないので飛び込みで行くと混雑していてめちゃくちゃ待つことも多々💦駅近だから行きやすさはあるんですけどね〜😅
「小児科」に関する質問
生後一ヶ月でも使える鼻吸い器が知りたいです。 メルシーポットはありますが強力なので赤ちゃんのうちは使わないでと小児科医に言われました。 電動でも手動でもこどもが辛くならず使いやすい物しりたいです。
1歳の息子平熱高くて結構困ります、、 平熱高いお子さんいますか?? 家では36度台はほんとに稀で 基本37.2〜37.4です。 前回も予防接種で 小児科で何度測っても37.5度以上が出て 結局できず後日になりました。 一応喉…
8ヶ月赤ちゃん嘔吐について 夜20時半から 今まで3回嘔吐しました。 結構な量です。 1度目は抱っこ中にマーライオン 2回目は寝てる時に洗濯を干していて戻ったら寝ながら吐いてました 3回目は着替えさせてる時にゲボっと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
YU
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)
アクセス調べて見たら少し家から遠目でした🥲
先輩ママさんのオススメに行きたいと思ってるので、検討してみます✨
🔰タヌ子とタヌオmama
そうですよね!多摩市も広いからなかなか同じ地区ではないと困りますね💦
児童館など傍にあればそこでも情報が手に入りますよ!あとは保健師さんに聞いてみるのもありです!
YU
ご親切に教えて頂き、ありがとうございます😊
ご参考にさせていただきます☺️