※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で双子出産予定。出てくる順番は1児、2児。同時に出されるか、順番に出るか疑問。

帝王切開で双子出産予定です。
ふと疑問に思ったのですが、帝王切開で生まれた場合も出てきた順番に長男次男、長女次女、となりますよね。
妊婦健診では便宜上、下の方に居る子が1児、もう1人を2児、としています。
帝王切開で出てくる時は1児、2児がそのまま出されるんでしょうか?それとも、出しやすい順番から出てくるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
私も双子を3月19日に出産したばかりの者です。
私の場合は、自分から見て右が1番ちゃん、左が2番ちゃんって検診の時から言われてて、手術当日も1番ちゃんから順に出てきました。
病院によって違うかもしれませんがご参考になれば幸いです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産おつかれさまです🙂
    双子育児、どうですか??
    1番ちゃんから出てきたんですね🙂
    なんとなく名前も決まってて呼んではいたけど、順番違くなったらなんかややこしいなと思って🤔
    うちも1番ちゃんから出てきてもらいたいです🙄

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
私も3月8日に帝王切開で双子を産みました。下にいる子から出てきて第一子、第二子になりました。健診の時に1子、2子って呼ばれてた子がそのままの順番で出てきましたよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産おつかれさまです。
    お腹の下の方を切るからやっぱり下の子が先に出しやすいのかな??なんて考えてました💡

    • 4月1日
ママリ

私は1卵生の双子を出産しました。帝王切開で卵膜ごと出産したので、出てきた時間は同時刻です。
なので、戸籍ではあいうえお順で長女と次女にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一卵性だと卵膜ごと出してくるんですね😳

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

2卵性の双子がいます。
帝王切開でも下にいる子から出すけど、手術直前に主治医から、お腹開けてみて変わることもあるからね!って説明されました!
うちはそのままでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いざその時になってみないとわからないですもんね😳
    安全第一で出てきて貰えればそれで十分ですね🥹

    • 4月1日