※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ECCでの名前の記入方法について教えてください。例えば「さくら」は「SAKURA」で合っていますか?

ECC教材について

新年度からECCに通います!
先生から「ヘボン式で名前の記入を」と
言われたのですが、
ヘボン式とは全部大文字であってますか?
例えば
さくら なら SAKURA

コメント

はじめてのママリ🔰

ヘボン式だと、外国人の人が発音しやすい表記の仕方で書いたローマ字ですね!

例)
ち→CHI(ヘボン式)
※TIだと訓令式と言われるそうです。

名前に、
し(SHI)、ち、つ(TSU)、じ、ず、ぢ、づ…
あたりが入っていれば注意が必要かなと思います。


▼参考
https://card.hankoya.com/card/create/rome.html

ママリン

ネットでヘボン式ローマ字で調べると注意点などが出てきますよ!
長音のOやUは記入しないとか色々あるみたいですよ😊