※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ。
産婦人科・小児科

娘に吸入器が必要で、持ち運びしやすいものを探しています。現在はオムロンのNE-C28を使用中。チューブのないタイプが良いか悩んでいます。オススメの吸入器について教えてください。

小児喘息 吸入器 ネブライザー

娘が吸入器が必要になり購入検討中です
もし使ってる方がいれば何を使っているか、オススメな点など教えて頂きたいです!
今は病院のレンタルのものを使用しており、
オムロンコンプレッサー式ネブライザ NE-C28
というものを使用しています。
個人的にはチューブのない、持ち運びのしやすいものの方がいいのでは無いかなと思っているのですが、、
ご意見頂けたら嬉しいです🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

チューブはありますが
小児科でずっとこれを借りてました!
そして購入する際におすすめされたのもこれでした!
コンパクトになるのですごくよかったです⭐️

結局知り合いから吸入器をいただけることになり購入しませんでしたがうちにあるものはNE-C28のような大きめタイプなのでコンパクトなほうが旅行の時とかに持ち運びが楽だなあと思いました😭

  • 初めてのママリ。

    初めてのママリ。

    今お借りしてるやつよりコンパクトで軽そうです😦👏

    やはりそうですよね…旅行などを考えるとコンパクトの方がいいなあと私も考えていて…🥲
    いつまで使うか分からないものなので決めるのも大変ですよね🥲
    コメントありがとうございます😭

    • 4月1日
ママリ

オムロンのメッシュ式ネブライザーNE-U150というものを使っています!

チューブもなく、持ち運びしやすいです!
あと音もほぼないに等しいです!