※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃぴ
産婦人科・小児科

3歳娘が発熱中で、インフル検査を再度受けるか迷っています。昨日は陰性で、熱は続いているが薬で下がることも。今日再検査すべきか、家で様子を見るべきか相談したいです。

病院再受診してインフルの検査をするか迷っています。

3歳娘、土曜から咳をし始めて真夜中に発熱。
昨日の午前中に受診し、コロナ、インフルは陰性。
解熱剤は手元にあるため、咳の薬を処方してもらいました。
その後も日中は37度台で夕方〜夜間は38度。
今朝も寝起きは38度でしたが、今はまた37度台に戻っています。

昨日検査してもらった時には発熱から12時間経っていなかったので、今日改めて検査してもらった方がいいのか(明日だと発熱から48時間以上経ってしまうため)、それとも家で様子を見た方がいいのか…
アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

余談ですが、インフルは予防接種済。
12月末に家族でアデノになりました。

コメント

ツー

同じ感じで、息子もインフル陰性、コロナ陰性、アデノ陰性で、3日目で血液検査して炎症反応があったので細菌性の風邪ということで抗生物質出してもらったら、3時間で熱が下がって治りました😂

  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    コメントありがとうございます!
    細菌性の風邪ということもあるんですね😳

    今のところ、本調子ではないものの食う寝る遊ぶができてるので今日は様子見てみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月1日