
コメント

ひまわりママ
いやいや~。心療内科に限らず、どの先生でも患者さまに嫌悪感を丸出しするのはいかがなものかと。同じ人間だから
そういう感情を出されても仕方ないとの問いに私はNOです。
心療内科を変えたほうが、ママリさんもいいのでは??感情を顔に出してしまう医者で口コミはよくない評価ならなおさらに。
わたしも不安障害で心療内科に通っていますが、1人で外出するより 子供と外出するほうが安心感があります。子供がしっかりしてるので、万が一 しんどくなっても帰り道はわかるので安心感がありますし、隣にいるとホッとします。
なのでママリさんの行為は全然 おかしくはありませんよ!というか、普通の親なら誰でも子供の隣で寝たいと思いますよ😂うちの旦那も娘や息子を自分の布団に運んで一緒に寝てますよ😃
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊私の行動に間違いなくて良かったです🥺
やはり、感情を表に出す先生は良くないですよね😣💦医者を変えたいと前から思っててネット検索してるのですが、先生の相性なのか口コミの良い所がなかなかなくて😢でも、良い医者を見つけて医者を変えようと思います!ありがとうございました🙇