※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👨‍👩‍👧‍👦
産婦人科・小児科

子供の咳が続いており、薬が効果なし。再度の診察が必要か相談中。

上の子が、2週間前に咳がひどくなり夜も眠れないほどになったので朝一で小児科に行きました。ホクナリンテープを初めて貰いました。
すぐに効果があったのですが、6日分無くなり、2-3日するとまた同じ咳が。。
小児科に行くと、胸の音は綺麗なんだけどねぇ、この子気管支が弱いのかもしれないね。と言われホクナリンテープをもう一度貰いました。
それから2日が経ち、全く良くなりません。効いてないです。
むしろ悪化していってる?って感じです。😞

みなさんなら、もう一度小児科に行きますか?耳鼻咽喉科に行きますか?

本人がつらいの分かってるのですが、ずーーっと咳でぐずぐず言われるのもそろそろしんどいです。爆発しそう。

コメント

はじめてのママリ🔰

処方はテープだけですか?

うちの子も咳が長引くことあります。熱なくても喉と咳に効くお薬出してもらってそれでよくなります💊

  • 👨‍👩‍👧‍👦

    👨‍👩‍👧‍👦

    アスベリン?とかも貰ったのですが、全く良くならなくて。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳のお薬出てるんですね、それでも効かないですか😭
    病院変えてお薬もちがうもの出してもらった方が良さそうですね💊

    • 4月1日
  • 👨‍👩‍👧‍👦

    👨‍👩‍👧‍👦

    酷くなってます😞😞
    喘息ですかね。。
    明日朝に行ってみます😢

    • 4月1日