※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたそ
ココロ・悩み

慣らし保育の連絡帳で日付は前日に書く必要があるか迷っています。旦那と意見が分かれてしまい、電話で確認し忘れました。どうしたらいいでしょうか?

【先輩ママ教えてください😭😭😭】
今日から慣らし保育が始まります
連絡帳を渡されたのですが
この形式がよく分からなくて迷ってます日付は前の日に書かないといけないのでしょうか?
旦那と連絡帳ごときで意見が分かれて
プチ喧嘩しそうになってます😭
前日に電話で聞けばよかったんですけど
忘れてました😭

コメント

ママリ

明日園に出す連絡帳の日付が3月31日か4月1日かってことですか?

4月1日でいいと思いますよ〜!

  • ゆうたそ

    ゆうたそ

    そうです😭😭😭
    ですよね?!😭旦那が「3月31日じゃないの?」と言って途中で止められて私も自信がなくなっちゃって質問させてもらいました😭

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ


    連絡帳って家でのことを親が書いて園でのことを先生が書くっていう親と先生の交換ノートみたいな感じなので、預ける当日の日付を書くので間違いないかと思いますよ😘

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

当日の日付でいいんじゃないでしょうか?☺️

  • ゆうたそ

    ゆうたそ

    そうですよね?!🥹なんか間違ってるのかと思って日付書いたら止められて焦ってしまいました😭😭

    • 4月1日
まる

全く同じ連絡帳使ってます!笑
出す日の日付ですよー😊
なので4/1です!
内容は3/31の夜〜4/1の朝の出来事を記載します!
家庭での様子の欄は3/31の出来事でok👌です!
どこどこに行きました、とか、なになにができるようになってきました、など🥺

ゆうたそ


ママさん方ありがとうございます😭♡ 助かりました😭✨️