
コメント

はじめてのママリ🔰
夜はオムツの子結構いますよ!
焦らなくて大丈夫だと思います🫶

ひまり
うちもなかなか外れなくて明日から年中なんですが、夜やっぱり漏らされると大変だったから、夜だけパンツにおねしょパットをしてます。
オムツのままだとオムツが楽だと思っちゃうと思うので、昼間はさすがにオムツでないのであれば、夜もパッドとかにしてみては?
-
はじめてのママリ🔰
パッドは、一回分の尿を吸収してくれるものですか??
- 4月1日
-
ひまり
しっかりとパンツにセットされていればほぼ大丈夫です。ズレてるとそこから漏れるので、トイレに行かせたあとにパンツを確認しています。
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
使ったことないので不安ですが、ぜひ検討してみたいと思います!!ありがとうございます😊
- 4月2日

はじめてのママリ🔰
時々ならもう防水シーツを敷いて、外してみて、一度漏らした経験も味わった方がいいかなと思います!おむつしてると安心感や甘えが出ちゃうので💦
-
はじめてのママリ🔰
夏にやってみたんです、1週間。
なので、漏らした経験はしてます!7日中5日は漏らしてました😭
最近減ってきましたが、小学校はじまると、また増えそうなのか心配です💦- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
寝る前にトイレは必ず行ってますか?😊
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
絶対行かせてます!寝る前は水分控えめです。もう2年はずっと、その生活です!
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
日中はトイレに行く頻度が異常に多いとかは無いですか?
日中の心配が無ければ、もう少し溜めれるのを待つしかないですね🥺
でも、おむつよりは防水シーツしいて、パットとかの方がいいと思います💗- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
日中も多くはないです!日中は、ちゃんと溜めてから行けてるように思います!
どうして、パットの方がいいんでしょうか??- 4月1日

ママリ
オムツだとオシッコしても大丈夫っていう安心感があって、トイレに行く手間よりその場で済ませられる楽さを選んでしまいそうなので、おねしょズボンに変えます💡
-
はじめてのママリ🔰
その場でしちゃえって気持ちはない子なんですが、寝てる間に漏らしてしまうようなんです。
ありがとうございます😊- 4月2日

フラワー🪻
今2年生の母親でママ友結構いますが、その話題になった時に
1人だけ夜にオムツしてる子が
いました。
5歳を過ぎても1か月に1回以上の頻度でおねしょをする状態が3か月以上続く場合は“夜尿症”と診断されるそうです。
-
はじめてのママリ🔰
夜尿症に当てはまりますね😭
ありがとうございます😊- 4月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
はじめてのママリ🔰
幼稚園で働いていて、年長さんはお泊まり保育があるのですが夜だけオムツの子いますよ!
しっかりしてそうなことでも意外と夜はオムツとかもあります!
焦らなくても絶対外れるので大丈夫ですよ〜
布団洗うのめんどくさいし楽して行きましょ🫶
はじめてのママリ🔰
コロナで、お泊まり保育が無くなったので、残念のような安心したような気持ちでいましたが、結構いるんですね❗️
寝てるので、本人もどうしようもできないし、こりゃ病院かな?とかとも思っていたので、、、絶対いつか外れますよね😭もう少しオムツにお世話になってもいいですよね、ありがとうございます😊