※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ˙³˙  )ノ"💓
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が夜中に短時間で何度も起きる悩みです。お昼寝も短くなり、夜泣きもあります。寝てもすぐ起きてしまい、鼻が詰まりやすいです。解決策を教えてください。

生後9ヶ月の息子についてです。

最近わ夜寝てから
1時間足らずで起きたりを繰り返してます…

生活リズムは、
朝8時起床→11時お昼寝→1時間ほど寝る
→15時お昼寝→30分ほど寝る→19時お風呂
→20時就寝

こんな感じです。

最近お昼寝も時間が短く、
夜すぐ起きてしまうのも夜泣きの一つなんですか?
発狂するほど泣くことはあまりなく、
起きても手を握ってしばらくするとまた寝ます。

早く寝てくれてもこんなにすぐ
起きてしまうと大変で。
鼻がつまりやすいので
温度も湿度も気おつけているんですが
解決策がみつかりません。

アドバイスお願いします。

コメント

ぇりあ

うちの娘と全く同じです!
どうして起きちゃうのか…解決策があったら、ぜひ教えて欲しいです(つд`)
回答になってなくてすみません。

らるるたん 

8ヶ月からそんな感じでした!
泣きはそこまでしないけど、
座って起きてたり笑顔で寝なかったり
最近は2週間ぐらい毎日夜中3時頃にギャン泣きで起きて
1時間ぐらいずっと泣いてます󾌣
うちの場合はどこかでズレて
しまったのか必ず3時頃に泣いて
起きる時オムツがいっぱいです(;_;)
嫌で起きてるのかな?と私は
思ってるんですが_| ̄|○ il||li

ごまちゃん01

生活リズムがうちとほぼ一緒です!!

もしかしたら、寝た後にママがいなくなってることに気づいたのではないでしょうか?(*´∇`*)
ちょっと前はひとみさんの息子さん同様、20時に寝ても30分〜1時間くらいで起きちゃうことがあったのですが、ある日寝かしつけてそのまま私も一緒に寝ちゃうと起きないことを発見しました(笑)
ふと目が覚めるとママがいない(;_;)→泣いたら来てくれて安心して寝る→気づくとまた居ない(;_;)
また、と思えるのは記憶力がついた証拠なのかもしれませんね💦

家事があると一緒に寝るのはなかなか出来ないかもしれませんが、わたしはこれで解決したので回答させていただきました(´∀`;)
ご参考までに!!

さや☆たん

うちの息子も8ヶ月を過ぎたあたりから夜寝てから30分〜1時間後に泣いて起きます💦
ただ私や主人が隣に入れば大丈夫なんです😳
いても泣いてしまうことはありますがトントンしたりいるよーと言えばまた寝てしまいます。
上の方がおっしゃっているようにママがいないことが寂しいのかなって思います☺️
私は息子が寝る時間までに家事は全て済ませて息子と一緒に寝室に行って息子が寝た後は隣で携帯ゲームやYouTubeみたりして眠くなったら寝てます☺️
ちなみに朝起きる時間はひとみさんのお子さんと同じです。

mamamama

うちも最近夜中起きちゃったりしていました。
早く寝てくれて羨ましいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
一日の睡眠時間は13時間半位ってことですよね。沢山寝てるからお昼寝も短いような気もします…。

うちは
6時半起床
9時半 午前寝1時間〜1時間半
14時 お昼寝1時間〜2時間
20時前 お風呂
20時半〜21時 就寝

みたいな感じです。

夜中とか起きてしまうのは
この時期よくあることかもしれないです。
成長過程の一つかな…

ぺーりつ

うちの息子も9ヶ月半です🙂
一時期、夜間授乳か成長過程なのかよく起きる時期がありました💦
他のママさんがおっしゃるように、ふと目が覚めた時に隣にいない!エーン😭って感じだと思います。

数日前に卒乳して寝る前にミルクたっぷり飲むようになってからは、1回起きるか起きないかくらいです☺︎