※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REI
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが歩こうとしないことで焦っています。同じ月齢の子どもたちが歩いているのを見て不安になっています。個人差があるので焦らずに待ちましょう。

1歳2ヶ月なのに全然歩こうとしません😭周りの友達の子たちや支援センターなど行った時に同じ月齢くらいの子やうちもよりも遅い子が歩いてるのに💦個人差だしいつかは歩けるんだからとも言われるのですが…勝手に気持ちが焦ってしまいます😭

コメント

たん

その気持ちわかります( ; ; )
うちもずっと歩く気配ありませんでしたが、1歳4ヶ月からやる気をいきなり出して歩けるようになりました😭✨✨
心配でしょうがないですよね💦

  • REI

    REI

    1歳4ヶ月でやる気でたんですね🥺!うちも早くやる気を出してほしいです😂

    • 3月31日
mini

うちの息子1歳4ヶ月でした😊小児科の先生に、この子はかなり慎重派だからもう歩けるのにグラグラするのが嫌で歩かないだけ。と言われました。
初めて歩いた時に30歩くらい一気に歩きました🤣

  • REI

    REI

    えー!そんなことがあるんですね!笑最初で30歩すごい!💓

    • 4月1日
ママリ

1歳5ヶ月の終わり頃に歩けるようになりました!
1歳半検診もあるし、、と焦る気持ちもありましたが、ある日突然ひとりで立ちもしなかった娘が立ち上がり歩きだしました。笑
怖がりで慎重派な性格なため、タイミングを見計らってたようです。笑
ハイハイたくさんしたので、体感しっかりして危なげなく歩きますよ😊
不安だと思いますが見守ってあげてください😊