※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
子育て・グッズ

6ヶ月から鉄分が減るといいますが、どれくらい鉄分摂取したら良いのでしょうか?完母なので特に心配で…😭

6ヶ月から鉄分が減るといいますが、
どれくらい鉄分摂取したら良いのでしょうか?
完母なので特に心配で…😭

コメント

ぺ

ほぼ毎食レバーパウダー振りかけてます。あとは小松菜とかほうれん草とか鉄分の多そうな食材も多く使うようにしています。

  • りんたろ

    りんたろ

    小松菜やほうれん草は
    何グラムくらい食べれば
    1日分おぎなえるのでしょうか😢?
    レバーパウダー準備済なのですが
    7ヶ月〜なのでまだ使えなくて…

    • 3月31日
  • ぺ

    意識的に食べさせてはいますが、グラムで測ってあげたことないので分かりません。6ヶ月頃だと結局食べられても少量ですしそこまで細かく気にしてませんでした。

    • 3月31日
  • りんたろ

    りんたろ

    そこまで気にしなくて
    良いのでしょうかね??
    だいたい小さじ1、5gくらいを
    毎日あげているんですけど…

    • 3月31日
  • ぺ

    母乳の鉄分もいきなりなくなるわけではないと思いますし、食べられる量も増えてくるので大丈夫だと思います。前に小児科の先生には牛乳を毎日毎日がぶ飲みしたりしなければ問題ないよと言われました。

    • 3月31日
  • りんたろ

    りんたろ

    安心しました😣😣
    インスタとかで鉄分不足怖い!
    みたいなリールがたくさん出てたので😅
    レシピのっけるわりには、
    1日どれくらいとるとも書いてないし😭

    ほうれん草、小松菜などを
    毎日あげるようにします!
    ありがとうございました😊

    • 3月31日
deleted user

小松菜とほうれん草を離乳食でよく出してました🙆🏻‍♀️今は大人と取り分けです!ひじきは鉄の鍋やフライパンで料理しないと鉄分全くと言っていいほど取れないみたいなので鉄の鍋やフライパンを持っていないのでしたらひじきは無駄です(笑)

  • りんたろ

    りんたろ

    今後ひじきには期待しないようにします。(笑)
    小松菜やほうれん草は毎食
    何グラムくらいあげてましたか?

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ひじきは期待させるだけのダメ野郎なんで期待しないでください🤣
    何グラムとかは測ってなかったんですが1束丸々を料理して1週間分に分けて冷凍してました!茹でたら小さくなって全然量がないように見えるんですけどほうれん草だけ、小松菜なだけでださす色んな料理と混ぜて出してました🙆🏻‍♀️

    • 3月31日
  • りんたろ

    りんたろ

    今は小松菜小さじ1とか、
    ほうれん草小さじ1を
    7倍粥に混ぜて食べさせることが
    多いのですが、、
    そこまで気にしなくていいのですかね🤔

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それでいいと思いますよ🤗

    • 3月31日
  • りんたろ

    りんたろ

    ありがとうございました!
    安心しました😊

    • 3月31日