
人それぞれだと思いますが、妊娠7ヶ月って家事きついですか?今度義理の…
人それぞれだと思いますが、妊娠7ヶ月って家事きついですか??
今度義理の妹が泊まりに来たがってます…。
最近いつもかなりゆっくりの自分のペースで家事をしてるので不安です。しかもその月は旦那の給料が少なくて食事もどうしようか不安です…。何故義母は送り出せるのかが謎ですが😑
体がきついから、と断ろうかとも思いましたが、長時間かかる実家にも帰ったりするのでそれは言えないな〜と悩んでいます。義理の妹は良い子だし、嫌いなわけではないのですが
それとこれは別というか💧
身内でもそうじゃなくてもいいので、妊娠7ヶ月でお泊りの来客あったかたいませんか?体験談教えて下さい😣
- まま
コメント

るちぇ
妊娠7ヶ月の時ではありませんが、私は妊娠3ヶ月のつわりマックスの時に義母と伯母(義母の姉)が泊まりに来て、妊娠も安定期まで言うつもり無いので言えなくて普通にしてなきゃいけなくて悲惨でした😭😭

退会ユーザー
お腹がでてしんどい、というより気を遣うことで精神的にしんどくなって身体にも影響及ぼしちゃうかもですよ💦
お泊り来客経験ではなく申し訳ないのですが、7ヶ月に入る少し前に義実家に呼ばれて数時間滞在したのですが、精神的な疲れから気持ち悪くなってしまい、義実家のトイレで吐いてしまいました…
-
まま
本当に…。行かせる義母に腹が立ってきます。毎月ってくらい義実家に泊まりに行ってるんですが、かなり食べさせられるしなぜか体が痛くなるし最近苦痛でしかありません💔
吐いてしまうほど体に影響が出ているなら精神的に相当お疲れだと思います💦お体お大事にされて下さい😣- 3月24日

ま
泊まりでの来客はありませんでしたが💦
私だったら嫌かもです💦😰
7ヶ月のときはつわりも落ち着いてきた頃でしたが、普段より妊娠中ってすぐ疲れちゃうし💦😭
変な気を使いたくないです💔
ご飯だって色々考えたりしなきゃですし💔
作るにせよ、外食にせよ義理の妹じゃお金出さなきゃかとか私だったら考えたりしちゃいます😵
なにか泊まりに来たい理由があるのですかね?
-
まま
嫌ですよね…。考えるだけで疲れます。義母は何考えてるんだって感じです。孫が楽しみなだけで私の体のことは何とも思っていないんでしょうね。むかつく。
義妹は単に遊び感覚だと思います。歳も離れてるんで😓- 3月24日
-
ま
旦那さんにやんわりと断ってもらうとかですかね💦
自分からはやっぱら言いにくいですよね😭
体調がまだよくないとか言ってもらって😰- 3月24日

M6
妊娠7ヶ月です(´・ ・`)
わたしならやんわり断るかな?
妹さん嫌いでないのなら尚更です(´・ ・`)
きついのにこられることで
イライラしてしまうかもですし😭😭
この前友達きましたが
ほぼほぼ放置してました(笑)
-
まま
断る理由がなかなか思いつかなくて😓気心知れた友達の方がよっぽど楽ですよね(笑)
泊まりに来て何するんですかね。- 3月24日

ゆん
1日ならまだ大丈夫です。
それ以上はストレスが( ;∀;)
1日でもストレス溜まるけど今日だけ‼︎と思い乗り越えられます笑
-
まま
1泊2日も大丈夫ですかね😥もう本当に気が重いです。
- 3月24日
-
ゆん
遅めに来て早めに帰ってくれるなら我慢できるかな?笑
それか後期では無いけど、後期悪阻で辛いから厳しい、と言うとか笑
実際、ストレスや精神的に参って悪阻が出る人もいるから嘘ではないです笑- 3月24日

大福
泊まりはなかったです。
外出や来客も4、5時間までって決めてました!
安定期だったけど無理すると帰ってからとか、次の日とかに具合が悪くなったりするので。
私なら断ります。
気を使いますし具合悪くなってから後悔しちゃいますよ。
産まれて落ち着いてから来てね♪でいいと思います♪
-
まま
そうなんですよね。お腹の子第1です。それくらい義母達も少し考えてくれるといいんですけど。言わないとわからない人もいるんですよねー。
- 3月24日

あす
8ヶ月の時に仲の良い友達が遠くから来てくれたので泊まってもらいました😊
楽しみだったのでそこまでしんどくはなかったし、自分のいいようにさせてもらってました😅
今でもなかなか家事するのもやっとで、これからもっと疲れやすくなるし、その頃は気をつかう余裕ないし、全然もてなせないかも〜とか私なら言ってみるかもです😅💦
お義母さん、ななさんに負担かけないよう泊まりはあんまりじゃないとか言ってくれるといいのにですね💦
-
まま
仲の良いお友達だと嬉しいですね^^素直に甘えられますしね☀️義妹なんて甘えられません。歳も離れてればなおさら…。
義母は私の体の負担なんてどうでもいいんだと思います。じゃないと泊まりなんて行かせたりしませんよね。あーやだやだ。- 3月24日

ハロッズ
泊りではなかったですが、
予定日当日に友人3人が遊びに来ました。
夫と共通の友人なので気兼ねないのと、
私が元気な妊婦だったので料理作ったり飲み物出したり…。
7ヶ月までジムのスタジオレッスンにも出ていたくらいでつわりもなかったので、私は気にしないですが、
もちろん妊娠は人それぞれなので、
大変そうだったらやんわりと断った方が良いと思います。
ストレス等で何かあっても嫌ですし…。
-
まま
予定日当日!すごいですね!
動ける妊婦さんだったんですね。うらやましいです。私もそれくらい動けたらこんな思いしなくてよかったんですが💧- 3月24日

りぃ
えー、あんまりですねぇ。
やっぱり妊婦って身体重たくて大変ですし、なにより、自分だけの身体じゃないわけですし。
旦那さんにしっかり断わってもらいましょう!
なにかあってからでは遅いし、本人を疲れさせたくないから!とか、旦那さん言ってくれないですかね?
うちの旦那さんなら、確実に言ってはじめっから断わってくれます。
無理しちゃダメですよ。
-
まま
素晴らしい旦那様をお持ちですね。りぃさんはお幸せだと思います。
コメントありがとうございました。- 3月25日

冷やし中華
今妊娠7カ月です✌︎('ω'✌︎ )
泊まるに来るのはキツイです。
朝起きるのも最近キツイのに義理妹のことまで考えてたらイライラしそうです。
正直に今は身体がしんどくて…ごめんね。
でも嬉しかったよ。などと言います。
泊まりじゃなくて普通に遊びにおいで。
と言うかなという感じです( ; ; )
-
まま
そう言いたいのは山々ですが…ベビー用品買いに行ったり実家に帰ったりは大丈夫なのにってなりそうで😩もうちょっと義母や旦那の気が利けばいいんですが。
- 3月25日
まま
えーー😱きついですね💧
しかも義母の姉までなぜ…。
お疲れさまでした😣😣