
コメント

はじめてのママリ🔰
多分当ててる表面側ではなく、背中向けてたりして心臓から遠いと小さく聞こえるのかなー?とか思ってました!
膀胱側だと多分逆子っぽいですね☺️
はじめてのママリ🔰
多分当ててる表面側ではなく、背中向けてたりして心臓から遠いと小さく聞こえるのかなー?とか思ってました!
膀胱側だと多分逆子っぽいですね☺️
「胎動」に関する質問
初マタ22週です 胎動が激しすぎてちょっと心配なんですが 本当10分に1.2回ずっと動いてます😱 これ普通なんですか、、、? 胎動が激しいとダウン症とか出るのですが NIPTで陰性結果です 5日前に検診も行ってきたけど 先…
1人目の妊娠時は、検診の度、エコー写真や胎動に関して興味持ってくれて、ベビー用品もたくさん調べてくれたり、私の体調も気にかけてくれてすごく嬉しかったのに、 2人目妊娠中の現在は検診に行っても、様子を聞かれるこ…
流産経験者の方、初期の恐怖とどう戦っていますか? 信じるしかないんですけど、こわくて😢 毎回つわりも0で、胎動を感じれるようになるまで毎日毎日考えてしまいます。 こわいです…😢
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💟
やはり病院のプローブとは違いますよね😂
お腹も膀胱も同時に強い刺激来ます💦
上は足、膀胱は手とかですかね😅
はじめてのママリ🔰
逆子だと、お母さんと同じ向きで入ってるので頭上なので、
足が下で膀胱あたりを蹴ってるんだと思います😆✨
はじめてのママリ🔰
今の時期、よく動いて回転してるんでしょうね😊
はじめてのママリ🔰
そうだと思います😊
エンジェルサウンズも、そのときによって全然違うところから聞こえたりしますね😆
はじめてのママリ🔰
今日は心音お臍のすぐ下でした!💦
普段は恥骨辺りなんですが🤔
はじめてのママリ🔰
多分、クルクル動いてるので
そのときによって違うんだと思います😊
おへそあたりで聞こえた時は頭位だったのかもですね👌
はじめてのママリ🔰
頭位=逆子でしたね?
骨盤位が頭下かな。。
膀胱衝撃や、お臍下で心音だと、その時は逆子みたいですね!
すぐお出かけしちゃって心音聴こえず、胎動は色んな所からあるので行動が掴めません笑😂
セルフエコーもあるらしいですね〜
はじめてのママリ🔰
こうですよー!👌
頭位は逆子の逆で頭が下にいる状態です!!😄
はじめてのママリ🔰
すいません😂ほんとありがとうございます✨頭位が普通のやつですね👶その赤ちゃんのイラスト可愛いですね💕
骨盤位が逆子ですかね、また勉強します🙌
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
人間の立ってる姿と逆ってことですね☺️❣️
ネットからお借りしました✨
なので、膀胱での胎動は逆子
へそ側での胎動は頭位でいいと思います😆🌟