
2歳の息子がスプーンやフォークを使えず、食事に不安を感じています。練習方法や発達障害の可能性についての情報を求めています。
2歳の息子が、自分でスプーンやフォークをつかえません。
口に持ってく事はできるのですが、自分ですくえない、もちろん上手にはすくえないと思うのですが、どちらかと言うとすくう気がありません。
皆さんどのようにしてスプーンなど練習しましたか🥲🥲
下の子が生まれたので赤ちゃん返りもあると思うのですが、1人で食べてもらいたいです。
よろしくお願いします。
またこの歳で食べれてないと自閉症など、発達障害の可能性があると聞いたのですがそーなのでしょうか不安です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月)

ゆか
2歳0ヶ月で1人で食べてもらいたいはなかなかハードルが高い気がします💦
まだ使えなくてもおかしくない年齢ですし。
食卓に食具を用意するとしても手掴み食べでもいいんじゃないですか?
うちの2歳児も9割手で食べますが保育園では必ず食具を使っているそうなので結局は本人のやる気かなと思ってます😓
食具を使えても使えなくても自閉症、発達障害の子はいますよ、
でもまだ2歳でこの内容でそこに繋げる必要はないと思います😂
コメント