

ほまりママ
私は入るのが遅かったのであまり選べませんでしたが、コープ共済にしましたよ!
掛け金の安さと、帝王切開になった時のために入りました。
下りる額も少額ですが、お守り代わりです(^^)

NO☆KE♡MI
私も妊娠してから保険に入ろうと思ったのですが、正常分娩だと保険は対象外だったような…
妊娠自体が病気ではないからダメなような気がします。
しかも、私が入ろうと思った保険は帝王切開も今回の妊娠では適応にならず、次回からですって言われました。

♡KF-mama♡
R♥︎ママさん>返信ありがとうございますっ!
コープ共済?聞いたことなかったです!
掛け金の安さも大事ですよね!
ちょっと見てみます!(*´ω`*)

♡KF-mama♡
norikeさん>返信ありがとうございます!
やっぱりそうなんですよね、、
妊娠前に入っておくべきですねー。
帝王切開も適応にならないのもあるんですか!
そこらへんも注意して見てみます(>_<)

R**
住友生命に妊娠後加入しました。
今回の妊娠から適応で妊娠悪阻や切迫早産、帝王切開などは保険がおります。
正常分娩はそもそもが保険適用外なので、難しいと思いますよ(^_^;)
ちなみに掛捨てで月1万5千円と高額ですが、生命保険、医療、癌、障害、全てフォローしているので子供が小さいうちにどんなことが起こっても子供の養育費は賄えるようにしてます。

♡KF-mama♡
R**さん>ありがとうございますっ!
正常分娩はやっぱりどれもそうなんですね(ノд-。)
分娩予定の病院の入院費が高いので今からヒヤヒヤしてます。
そうなってくると、何を決め手で選ぶかですよねー
たしかに高い!(笑)
うちは金銭的に余裕があまりないので難しそうです(ノд・。)
ですが全てフォローは魅力的なので少し参考にしてみます!

翔真mama♡
初めまして(*^^)
私もコープ共済の保険に入りました。
毎月の掛金も安いですし、万が一帝王切開になったとき、保険がおりるのでおすすめです!
わたし、契約したの二週間前なので、(現在妊娠8ヶ月)妊娠中の申し込みができます(。>ㅅ<。)

♡KF-mama♡
あやちっさん>
返信ありがとうございますっ!
やっぱりコープなんですね!
さっそく資料請求してみよーと思います∩^ω^∩

けぇ✿ベビ待ち中♡
妊娠前に入ったほうがいいのは例えば何かもしものことがあった時(正常な出産じゃないとき)に保険適用出来るものもあるからです。
だから普通の保険にも入れますよ★
私は保険相談窓口に行きました!
何かあった時はその窓口に電話すればそれぞれ対応してくれるらしいです。

♡KF-mama♡
そうなんですね!
保険ってよくわからないから困ります(´・_・`)
窓口ですか!
でもやっぱりそうですよね。
わからないからこそ専門の人に聞かなきゃですよね。
今度行ってみようと思います。
コメント