※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと熱が出た時は離れた方が良いですか?授乳は大丈夫ですか?病院でカロナール処方。夜間は同じ部屋で寝る予定。授乳はしています。

赤ちゃんがいるママの方で熱が出た時などは赤ちゃんとなるべく一緒にいない方がいいのでしょうか?💦
また完母だと授乳はどうしていますか?
今日昼から体調が悪く熱を測ったら今39.6度でした。
病院に行き、発熱してから24時間経っていないのでコロナやインフルの検査はできないということで、カロナールを処方されました!

夜間は誰も見てくれる人がいないので結局同じ部屋で寝る予定で、ネットで調べると授乳して大丈夫と出ていたので授乳はしています。
娘に菌が移ったらどうしようと思いますが、隔離できないので仕方ないですかね💦

コメント

二郎系

完母の頃に感染性胃腸炎になりましたが、通常通り授乳して赤ちゃんともずっと一緒にいました☺️
お医者さんからは、母乳にウイルスや菌が入ることは無いから授乳も問題ないよってのと、免疫が含まれてるから体調不良だとしてもミルクよりも母乳をあげた方がメリットが大きいから、無理しない程度に続けてあげてと説明されました!

赤ちゃんにも移ることなかったので、お母さんの無理のない範囲で授乳続けてあげて大丈夫だと思います!

すいか

つい先週高熱40度まででるのが3日ありました🥲私です

検査はしなかったけれど多分私より前に長女がアデノウイルスになってたなでそれかなぁと思いつつ…喉がめちゃくちゃ痛い…高熱で死にそうな思いしました…

でも完母だから欲しがる時に寝ながらでも添い乳してあげてました^^
夜間もカロナール飲んで寝るようにして、夜中の育児の時には熱が下がってたので比較的楽ではあったけれど…
熱がある時の授乳は日中でも寝ながらしか無理でした…体起こせない…とにかくカロナール夜中から寝る前まで1日3、4回飲んで過ごして乗り切りました💧
今は咳のみですが隔離とか部屋を別々とかはしてないです。

それより新生児期に娘がコロナになり、娘だし隔離できないし…色々騒ぎましたがなんとか新生児にはうつらずすみました…
でも赤ちゃんが強いウイルスの風邪ひくのは何にしても怖いので熱がある風邪の人はなるべくマスクがいいかなと^^
私は高熱が出た日から毎日未だにマスクつけて生活してます…咳が治まるまでは…😣