![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫38歳、年収1000万。妻40歳は扶養内。5歳男児一人っ子。土地あり。頭金2500万。家電援助100万。貯金300万残し、年間200〜250万貯金。35年ローンを20年返済。条件で住宅ローンいくら組めるか。
住宅ローンについて
夫38歳 年収1000万
妻40歳 扶養内
5歳の男の子(年長)選択一人っ子
※基本的にお受験なし
土地あり
頭金 →義実家から1000万・自分達1500万
諸費用・引越し代・家具は貯金から
家電→うちの両親から援助あり(100万)
購入後も貯金300万は手元に残し運用も別途あります。
年間200〜250万は貯金できます。
上記の条件なら住宅ローンいくら組みますか?
35年で組んでも実際は20年以内に完済予定とします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
運用がどのくらいか、退職金の有無とかにもよりますが
今の家賃と同じくらいのローンですかね!
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
年齢的に25〜30年くらいで返済完了したいところですかね🤔
現金300万だけだとちょっと不安なので、私だったら頭金1000万円に抑えてもう500万円手元において、運用しますかね🤔
それで2000万円頭金として
4000万円くらいなら月々の返済15万円前後くらいなので、ご主人の収入に見合ってるかな?と思いました(^^)
めっちゃ私の個人的な計算です🤣
-
はじめてのママリ🔰
外資系企業に勤務しており、早期退職の可能性もあるのでなるべく早く完済するべく、住宅ローンは1700万ぐらいで考えています。
義実家からは別途、夫名義の通帳に300万と車(200〜300万)も購入してくれるそうです。
頭金を減らし住宅ローン控除が終わって繰り上げ返済したらどうか?と夫に打診するも、お金はある内に払ってしまいたいと言われ何も言えなくなりました。- 3月31日
はじめてのママリ🔰
今は転勤族なので家賃補助があり12万のところに7万ほどで住めています。
持ち家になれば補助はなくなるので7万以下が理想ですよね💦
住宅ローンは今のところ1700万で考えていて月々5.5万ほどなので固定資産税と修繕費積立を考えると妥当かもしれないと思いました。
義実家から夫名義の通帳が300万と車(200〜300万)も購入してもらえるようです。
私も資格があるので数年後には扶養も外れてしっかり働くつもりではいます。
はじめてのママリ🔰
すみません。
グッドアンサーは間違えてしまいました。
すみません🙏
はじめてのママリ🔰
堅実でとても良いと思います!
ローンに関しては考え方次第なのでなんともですが、運用されているのならローンは多く長く借りてその間運用するっていう方法を取られる富裕層の方は多いですよ🙆♀️