
新しい仕事が始まり、不安でモヤモヤしています。自己肯定感低く、家庭や仕事での不安が重なり、前向きになりたいと思っています。ポンコツな私に喝を入れてほしいです。
明日から新しい仕事が始まります!
今、その業界に入らないと年齢的にも難しくなると思うので飛び込むのですが、とにかく不安です。
もともと自己肯定感低いのもあり自信もなく、大丈夫と言われても常に不安です。
仕事の不安、家庭(子供達)の不安、家事に追われる不安、両親にも負担をかけてしまう不安。
いろんな不安でずっとモヤモヤというかソワソワしちゃって仕事まで2週間程あったのですが気持ち的に全然ゆっくりできませんでした💦
慣れるまでは大変だし、やってみないと分からないと、わかってはいるのですが…😅
前向きになりたい!
ポンコツな私に喝を入れてほしいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆきち
新しい仕事に挑戦するのとっても素敵です✨✨
色々不安はあるかと思いますが、なるようになる!と思っています。
私もポンコツですがどんな仕事も周りの人間関係や仕事への慣れでどうにかなるかなーと思います😊
頑張ってください!
私も職場は一緒にですが部門が変わって新しくなるので不安ですが、どうにかなる精神です🤣

てんてんどんどん
新たなチャレンジって相当勇気が無いと出来ないのに、採用された=見込みがあると判断されたのですから、大丈夫ですよ☺️
失敗なんて初めしか出来ないと私は思っています!だから出来なくても大丈夫!やる気さえあればどうにでもなりますよ😉
それに家事は今日までの家事100%なら明日から40%くらいだって🙆♀️で良いじゃないですか😊
なんでも完璧なんてサイボーグじゃあるまい!人間なんですから、何かを頑張るならその分他が疎かになっても許容範囲内🎶って思って新しい門出をワクワクしましょう☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
読んでいて涙出ました😭
30代でやりたいことを見つけてタイミング良く学べたので今スタート地点に立てていることに感謝しないとですね❣️
この1年、自分のやりたいことのために生活が目まぐるしく変わっていったので不安に押しつぶされそうですが失敗を恐れずに学んでいきたいと思います❗️
自分がキャパオーバーしないように周りに頼りながら頑張っていきたいと思います☺️
何でも楽しまないと損ですよね❣️
ありがとうございます🥰- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
なるようになる!素敵な言葉をありがとうございます❣️
自分なりのペースで一生懸命技術を身につけていきたいと思います☺️
良い人間関係を築けるように日頃から感謝の気持ちを忘れないようにします❣️
ゆきちさんも部門が変わるんですね❗️
それも新しいスタートですよね😆
お互い不安もありますが、頑張りましょうね❣️
ありがとうございます🥰