※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がお菓子を食べて嘔吐し、お腹痛いが治まり、機嫌が悪い。食欲はあるが、食べても大丈夫か不安。金曜から嘔吐の報告があり、2日後に症状が出る可能性はあるか。

子供が1時間前くらいにお菓子数口食べてすぐ嘔吐し、その20分後くらいにまた嘔吐しました。
お腹痛いって言うのでトイレ連れて行ったけど出なくて、それは治ったみたいです。
熱はないですが機嫌悪くて、あまり元気ない感じです。
朝からほとんど食べてなくて、何か食べたいと言ってますが、あげて良いのでしょうか?
金曜朝保育園から、今朝から嘔吐の連絡が多数入ってるので気をつけてと言われましたが、2日経った今日症状出ることありますか?

コメント

ままり

今日症状が出るのは全然ありえる
事です。潜伏期間があるので💦
嘔吐があるなら、あまり食事は
摂取せずに水分を小分けにして
飲んで、そこで嘔吐がなければ
食事に移行した方がいいとは
思います💦もしどうしても何か
食べたいとなれば、ゼリーや
すりおろしりんごなどが
いいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね😭
    どうしてもお腹すいたと言うのでゼリーあげたら、また吐きました😭
    しばらく飲み物だけで我慢してもらいます💦

    • 3月31日