
弟が鬱病で苦しんでおり、彼女との関係が破綻。精神科受診が必要だが予約が取れず、姉が支えているが限界を感じている。医療機関へのサポート方法を相談したい。
どうするのが正解ですか?
かなりはしょって書きます。
弟が鬱みたいです。
元々同棲していた彼女もうつ病対人恐怖症などなど色々持病があったそうで、生活を支えていた弟もいつのまにか共依存して鬱病になってしまったようです。
突然、4日前に彼女の方から別れを告げられて、話し合いもせずそのまま別れて彼女が謎トイレに篭り警察を呼んだそうで、弟は警察に連れて行かれ、じゃあもう別れるということ。今後会いに行かないこと。といわれ別れたそうです。
4日前から、死んでやる。ともう死にたいと、仕事も彼女が辞めてと言って辞めてしまったようでなんとかしないとと思い動いて、知り合いに仕事を紹介してもらったり、鬱病っぽいので受診させてくださいと彼女に言われたので、なんとか精神科を探し予約を取ろうとしますが、直近はほとんど埋まってて…。なかなかうまくいきません。
毎日、しんどい、死にたい、彼女に会いたい話せないなら意味がない死にたいと…。心配で常に寄り添った対応をしていますが、なんかどんどん私も疲れてしまって。もう優しくできなくなりそうで怖いです。頼れる身内は私と、姉しかおらず、母はいますが毒親だったため、一応知らせましたがその際も弟を責めるようなことばかり言ってしまったため頼れません。
毎日毎日、もう死ぬね。ありがとうね、とLINEが来てその度話を聞いて…。なんかもうお腹の子にも悪い気がしてきて、でも身内だし…大事な弟だし死んだら嫌だと思いなんとか付き合いますが何とかして医療機関に繋ぐ方法ってないんですかね😭私も子供がいますしそんなにすぐに対応もできないし…自分のせいで何かあったらと思うと怖いです。
- はじめてママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月)

はじめてママリ🔰
本人が全く動く気ないのも、なんだかだんだんイライラしてしまいます😭(辛くて何も考えられない動けないって言うのはわかってます)

はじめてのママリ🔰
弟さんの気が向けばですが…
私の友達が元彼の事で病んで鬱っぽくなった時に「死ぬ前に他の男も見ておけば?」って言って、マッチングアプリを紹介しました😂そしたら、少しずつマッチングアプリを覗くようになり最終的には最近マッチングアプリで知り合った人と結婚しました🤣
寄り添いすぎるとこっちも持っていかれるので「死ぬんだったら、最後に自分の本当にやりたい仕事でもしてみたら?」とか受け入れつつ前向きなアドバイスをしてみてもいいかもです☺️
でも、私は専門医じゃないので弟さんの様子を見ながらにしてください🙏
あと晴れた日は窓越しでもいいので太陽に当ててあげるといいですよ✨セロトニン(幸せホルモン)大事です🍀
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😭
凄いですね!!!
受け入れつつ前向きなアドバイスですね!
太陽当ててあげるのいいですね!!ちょっとやってみます✨✨- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
弟さんがこういう時に乗り越えられないのは、毒親さんのせいかと思います。
幼少期に自己肯定感を高める事が大切‼︎って世の中で言われてるのはこういう事なんです。
弟さんにぜひ「あなたはそのままで素敵なんだよ✨」という事をたくさん伝えてあげてください☺️
「1人の女性をそんなにも愛せる暖かい男性になってくれてお姉ちゃんは嬉しいよ‼︎」とか。とにかく弟さんの全てを認めてあげてください✨
そろそろお子さんもイヤイヤ期が始まって大変かと思いますが、弟さんにもお子さんにもたくさん大好きを伝えてあげてください☺️
妊娠中のお身体大切に😭- 3月31日
コメント