
旦那は遠出好き、私は近場好き。お花見で遠くへ行くのが謎。家から近い桜の場所で十分なのに、お金をかけて遠出するのは理解できない。
遠出が好きな旦那、近場が好きな私。
同じような方いらっしゃいますか?😂
生後3ヶ月の子を育てています。
お弁当作ってお花見したいねーという
話になったときに
◯◯公園に行きたいよね!(家から近い
桜が綺麗なところ)と言ったら
いやいやどうせお花見するんだったらと
携帯で調べ始めて、ここなんかよくない!?
と県内の車で2時間ぐらいかかるところを
見せてきたりします。
なぜいつもお金がかかるほうを選ぶのかが謎です。
(お金ないのに)
家から近くの桜が綺麗な所があるのに
ガソリン代やら高速代やらかけて
わざわざ遠くにお花見行く必要あるか?って
感じです。
この間も明日なにするー?って
聞かれたので上に小学生の子もいるので
家から近くのショッピングモール行こう!
と言ったら、◯◯県行こう!(隣の県)と、、、、笑
だから、なぜいつもお金がかかる
選択をするのか謎です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

a🌿
うちも同じような感じです笑
運転するのは旦那なので旦那さえ良ければって思ってます
近場は思い立ったらいつでも行けるから
前もって予定決める場合は遠出したいみたいです🚗

退会ユーザー
うちの旦那もです😅
多分無意識に「誰かが調べた場所」に納得いかないんだと思います。
「自分で調べたもっといい場所、ワクワクする場所があるぞ」とマウント?をとりたい小さな男なんだろうなと気付いてからは黙ってURLだけ送るようにしました。
だいたいが「ここ楽しそうじゃん!」となるのでこちらから勧めずに「俺が選んだ」感出してあげると頻度はガクッと減りましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
URLを送る・・・いい考えですね!😳✨
近場のURLを送るように
します!🤣✨- 3月31日

マミー
大変さがわからないんじゃないかな?産後の遠出なんてしんどいですよー😭私は遠出が好きでしたが子どもができてからは近場、近場、近場になりました😅
はっきり今は遠出がしんどいと言ったらわかる気がします😅
-
はじめてのママリ🔰
出かけるときの子供の準備も私だし自分自身の準備も
めんどくさいじゃないですか?
メイクしたり髪の毛セットしたり・・・それに加えて遠出だから家を早く出るので早起き
しなきゃいけないし😭
はっきり言ってみます😮💨- 3月31日
はじめてのママリ🔰
うちも運転は旦那なのですが
毎回毎回遠出を提案してくるので疲れます😮💨
この間も帰りに下の子がグズって大変でした🫠