※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

娘が離乳食を食べずに授乳が多いため、保育園入所が心配です。授乳中で保育園に通わせている方、減らし方を教えてください。

11ヶ月の娘を来月から保育園に
入れたいのですが、まだ授乳中です。
離乳食は3回なのですが
この頃食べムラがあり、ひと口も食べない日
もあります。おっぱいは1日多くて6回です。
このままでは保育園に入れるのが難しいです。
授乳中で保育園入れてる方いらっしゃいますか?
日中のお子さんの様子、どうやって回数
減らしましたか?教えてください(>_<)

コメント

シロくろ

6ヶ月から保育園に預けています。
初めは1時間だけ、3日後には2時間、一週間後には午前中いっぱい、と徐々に長くしていったら何故かおっぱいもそのように作られるようになったみたいで、全然張りませんでした。今は朝9時半から夕方の5時まで預けています。
5時過ぎるとおっぱいが張ってきますよ^_^

ひなママ

コメントありがとうございます!
返事遅くなりすみません(ToT)
生活サイクルが習慣化すると
おっぱいも変わるんですね!

シロくろ

多分私の場合、徐々に…が良かったのかもしれませんが、以前は頻繁授乳でした(^^;;

家での授乳はしっかり一回で飲むように、授乳時間を3時間は開けるように保育士さんに言われたので、今は朝、夕方、あとは寝かし付けの3回+夜中起きた時くらいです。
ちなみに保育園行きだして、お昼はしっかり離乳食を食べさせてくれるので、夜は少しでも食べてくれたらいいかなぁくらいの気持ちであげています。