
コメント

えっちゃん♡
以前保育園で働いていましたが、だいたい2歳頃になると保育園でトイレトレーニングが始まり、その時には毎日4~5枚は必要になると思います♪
サイズは80や90ですか?
とっておいた方がいいかなと思います💡

ぴよみよ
汚れることがあるので、保育園にはストックが2〜3セットあります。
家でもパジャマを抜いて、4〜5セットくらいはあります。
季節が変わるときに、リサイクルショップや古着屋さんに家族の全員分を整理して出しちゃいます。
-
ひめこた
コメントありがとうございます
なるほど。4〜5セット。
参考になります!!- 3月24日
ひめこた
コメントありがとうございます
80だけで25着あるんですよね。。
2歳くらいだと90以上ですよねぇ。
うーん。
えっちゃん♡
全部80なんですね💦
2歳だと平均は90ですが、細身や小柄な子は80を着てました(^^)
逆に大きい子は1歳でも90を着ます☆(家の息子が6月生まれで1歳の夏服は全て90でした💧)
今のサイズ感はどうですか💡?
ひめこた
今80を着せていてぴったりなサイズ感です。
ハイハイなどができてないのでぽっちゃりです。
上の服は90を着せることもあります。
えっちゃん♡
80がぴったりだと短パン80はあまり使わないかもしれないですね💦
今は外遊び、食事、おやつなどで1日2~3枚の着替えで済むと思います♪雨の日などで乾かないことを考えても、10本あれば十分かなと思います💡
あと保育園は遊びなども思う存分やるので、動くようになると家よりも汚れがひどくなっていくと思います💦
家用と保育園用で服を分けておくママさんも多かったですよ(*^^*)
ひめこた
なるほど!!ありがとうございます!!
参考になりました!