※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊活

2人目不妊治療について、凍結受精卵がある場合の流れや移植のタイミングについて教えてください。

2人目不妊治療についてです!💗

もうまもなく10ヶ月になる息子がいます。
1人目の時もなかなか授かれず不妊治療をし、体外受精にて妊娠、出産しました。

2人目を考えており、息子が1歳のタイミングで、
1人目の時の受精卵を凍結保存しているため移植したいです。

そこで、質問です。
クリニックによって違うとは思いますが、
凍結受精卵がある場合、どのような流れになりますか?

できれば1歳になる月には移植できたらと考えているので、もし移植前に検査などが必要なのであれば、少し早めに通院をはじめようかと思っています。

みなさんの経験談等教えてください🥺

コメント

しま

凍結卵をいくつか保存でき、移植して上の子妊娠。
子供が1歳2ヶ月頃に病院に電話して、移植したいけど生理が不定期だと伝え、プラノバール処方。
生理きたら受診し、内診と血液検査で移植OK→ホルモン補充開始。
移植し、下の子妊娠。

私の通った病院はこんな感じです😃

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとうございます💘
    そんなに事前検査などはなくなのですね🌷

    一度連絡してみようと思います!
    わかりやすく教えてくださり、ありがとうございました🥺

    • 4月3日
のぞむ

私も、子どもが10ヶ月になるくらいの頃治療開始しました!
希望の移植する月の生理来る前に電話&来院。私が先に採血など感染症の検査。結果を聞きにいく。
次に主人だけ感染症の血液検査しに行く。
生理二日目くらいに来院。治療開始といった流れでした。

  • のぞむ

    のぞむ

    検査などを受けるので、移植する半月前くらいに行けば間に合うと思います。まずは早めに電話してみてもいいと思います。

    • 3月31日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとうございます🌸
    問題なければ、結構すぐに移植にうつれるのですね🤝

    ひとまず、連絡してみて、指示を仰いでみようと思います💗💗
    現在ご妊娠中なのですね🤰!
    暖かくなって来ましたが、まだまだ朝晩は冷えることもあるので、お身体大切になさってくださいね🌷

    • 4月3日