![いないいないばあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達親子と遊ぶ予定が子どもの熱で延期。手土産持参の返信に困惑。静かに過ごしたいが友達の気遣いも考慮。心配は無用です。
わたしの自宅で友達親子と遊ぶ予定だったんですが、前日に子どもが熱を出してしまい保育園も早退。風邪の診断で、予定していた遊びは延期してほしいと友達へ連絡しました。
しかし、手土産だけでも持って行っていいかと返信がありました。子どもも体調不良でどのタイミングで寝たり起きたりするかもわからず、静かに過ごしてあげたいのもあり、その旨友達にも伝えたのですが…
『少しだけ会いに行く。』『手土産は玄関にひっかけとく』との返信でした。友達も(別の用事も含み)遠方からきてくれる予定だったので、わざわざ手土産を玄関にかけにきてくれるのも、玄関まで顔を出した方がいいのか気を遣うし、そうなると子どもも気になってついてくるだろうから、本当にそっとしておいてほしいのですが…
こんな風に思う私は心が狭いのでしょうか😥
- いないいないばあ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら遠方から来てくれるのであれば、会わずに手土産だけ玄関にかけておいて貰います!
次いつ会えるか分からないし、そこまでするのは期限のある手土産をわざわざ買ってきてくれたのかなと思うので💦
玄関に掛けるくらいなら全然大丈夫だよ!会えなくてごめんね💦ありがとう!
みたいな感じでいいかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心狭くないです、ただでさえそういう状況なのに、そっとしといてくれ、気を遣わせないでくれと私でも思います。
友達も遠方から来てくれるなら申し訳ないとは思いますが、私だったら友達の方が気を遣ってくれよ…と思います😭
また元気になったら会おうね、で終わるか、どうしても渡したいものであれば、何も言わずに後から、元気になった?この前渡したかったやつなんだけどよかったら食べてね!って郵送でもするかなーと…
コメント