
2歳児の睡眠についてアドバイスをお願いします。朝起きる時間は同じでも昼寝がバラバラで夜の就寝時間も乱れています。昼寝をしない日もあり、入眠に時間がかかる悩みです。
2歳児の睡眠についてアドバイスをください。
2歳2ヶ月です。
朝起きる時間を同じにしても昼寝の時間がバラバラすぎて夜寝る時間もそれに合わせてバラバラです。
今日はいつも以上に昼寝を拒否したので、昼寝無しにしようとしました。
でも夕方寝落ちてしまい…夜はさっき寝ました(23:20)
昼寝をしない日もあります。
赤ちゃんのときから入眠に時間がかかる子で本当に困っています。
昼寝の時間が一定になるのが理想だと思うのですが、2歳児だとより難しいと感じています。
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月)
コメント

はーちゃんママ
うちの息子も同じ感じでした。
入眠が本当に下手で💦イヤイヤ期と重なり、昼寝拒否が多くなり16時ごろ寝る…を繰り返してましたが
夕寝した時に20分くらいで起こすようにしていました😅
たくさん寝すぎると夜寝ないので💦
20分だともちろん機嫌わるいですが、なんとか起こしてました💦
そのうち夕寝もしないぐらい体力がつき3歳になる頃にはほぼ、昼寝なしで20時就寝で朝まで寝ています笑。今しんどいと思いますが、夜早くグッスリ寝てくれますし寝かしつけも5分ほどなのでめっちゃ楽です😂
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
ちなみにどうやって起こしていましたか?
限界が来て夕寝すると、起こしてもすぐ寝てしまうことが多くて😵
あと一年くらいですね…!!もう少し頑張ろうと思います🥺
はーちゃんママ
起こしても目を離したらスグ寝ちゃいますよね💦
声かけながら起こし、抱き上げて起こしてそのままお風呂に入れたり、お菓子でつったりしてました笑。
2歳ぐらいが本当にしんどかったですが今めっちゃ楽なんで頑張って下さい🥺❤️