※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の食事について家族からの意見が分かれており、母親は悩んでいます。

息子は可哀想なのでしょうか...

10ヶ月の息子がいます。離乳食を作るのがしんどく、ほとんど毎日BFをあげています。息子は後追いがすごくキッチンに立つと怒ってギャン泣きします。なのでいつも夜ご飯の支度をするのも洗い物をするのも一苦労です。
家ではお米は炊いてあげているのですがおかずだけBFに頼っています。
最近保育園に通い始め、私も仕事復帰をしました。
今日保育園がお休みで私も仕事だったので、旦那と義母と義父に息子を1日見てもらいました。
その為、息子のお昼ご飯と夜ご飯を用意しないといけないのですが全てBFをもたせました。
仕事が終わり、義実家に行くと頑張ったからとお寿司を出してくれたりして夜ご飯も頂きました。
すごくよくしてくれて申し訳ないくらいでした。
ですが、家に帰ると旦那から「毎日こんなご飯(BF)息子にたべさせてるの?これはさすがにかわいそう」と母から言われたと聞きました。
あまりにもショックでした。
義母の前でBFを食べさせたのは初めてではありません。
何回かあります。
今までBFをあげてるのをみてかわいそうと思ってたんだとしりすごくモヤモヤしてます。
旦那もそれを言われて俺は知らないと答えたみたいです。
それに対してもモヤモヤして、離乳食を最初は作ってたのですがしんどくなってBFに変えようか悩んでたのを知っているはずなのに知らないと言ったのもショックです。
息子はかわいそうなのでしょうか?
文章長くそして分かりにくい説明ですいません。

コメント

まま

あえて可哀想と言う言葉で言うならば、旦那さんが何も知らなくて答えることもできないことの方が息子さんがとって可哀想です。
パパなんだから。

BFで問題ないですよ。
保育園で栄養取れてますから!

それにたまに預けるのなら私もBFでした。
その方が衛生面も怖くないですしね…

10ヶ月なら親と同じものでも良いと思いますよ😊
例えば毎日夕飯の汁物を味噌汁にして、たくさん具材を入れてそれをあげれば十分
豆腐と納豆とご飯でオッケーです🙆
ベビーフードだと噛みごたえは少ないのでだんだん固形を大人の薄味を出していって大人と同じにしていけば良いと思います😊
全然可哀想じゃないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままさん、ありがとうございます😭
    確かにその通りだと思います。普段ちゃんとみてると言ってる割には好きな物嫌いな物も分からない、今何が出来るなど分からない状態でよく父親と自信もって言えるのかが分からないです。

    そのご飯のあげ方ならあげやすいです!!
    息子納豆が嫌いみたいでたべないんですけど他に違うのを足した方がいいのでしょうか、、?

    • 3月30日
  • まま

    まま

    ママも仕事してるんだから可哀想とか思うくらいならパパが休みの日に作り置きしてくれたって良いですしねー😗

    基本的には味噌汁の豆腐でタンパク質!って上げてました😁

    あとは、疲れた日はお刺身と味噌汁にして息子のだけお刺身を焼いたり茹でたりしてあげてました😚
    ノンオイルのツナ缶とかも便利でした😊もう少し大きくなったら市販のミートボールとかタレを洗ってあげてました😂

    ひき肉でカレーを作って大人も甘口で薄めにして同じものを子供と食べてました!
    仕事してなかった上の子の時はルーだけ大人と変えたりしてましたが、めんどくさいので今は同じです🥲
    今の時期なら新玉ねぎとコーンとひき肉で時短でカレーできて子供も良く食べます😚
    バーモンドカレーのハーフの粉のタイプの甘口使ってます😁

    ハンバーグなども一緒に食べられかな?って思います!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすいません💦
    すごい😭😭詳しくありがとうございます😭😭
    離乳食作るの本当に苦手でらこれだったら簡単であげれそうです!!!
    ノンオイルのツナ缶やカレー粉見てみます👀
    ストレスなくご飯をあげられそうです!
    本当にありがとうございます😭

    • 4月1日
はじめてのままり

毎日BF可哀想!! なんて
昭和の発想なんで無視でOKです☺️

今のBFなんて栄養すごいし🥰
うちの子達は全部BFでしたよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    rkkkaさんありがとうございます😭
    昭和の方はBFに偏見があるのでしょうか💦
    まさかBFでかわいそうと言われると思ってなくてびっくりしました😅
    同じBFあげていた方がいて安心しました

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

全然可哀想じゃないですよ!
後追い大変なのにお母さん、頑張ってますよ!ベビーフード高いですよね😭

でも自炊で作るより衛生面でもいいし、栄養もしっかり考えられてるから身体にもいいし。何が可哀想なんですかね?笑

だったら旦那さんが休日利用して離乳食作ってくれればいいのに~。離乳食作るのはお母さんだけの仕事じゃないですよー。あなたの子供でもあるのに、他人行儀に可哀想といわれても💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんありがとうございます😭
    可哀想じゃないという言葉だけでも嬉しいです😭

    保存料や色々入っているのにから体に悪いと言っていたみたいです、、
    私からするとなら離乳食毎日作ってくれるんですかって言いたいくらいです😅

    旦那にも何回も離乳食作るのを手伝ってとお願いしましたがわからないからと全て拒否られました。
    可哀想という暇があるのなら旦那の態度をしってから言ってほしいです、、、

    • 3月30日
まー

ベビーフード食べてくれるなんてうちからしたら羨ましいです。
可哀想じゃないですよ。
そういう考えしかできない義母のが可哀想な人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんありがとうございます😭
    息子は逆で作ったのはあんまり食べてくれずベビーフードだと食べてくれます🥲
    表ではよくしてくれるのに裏ではかわいそうとか言われてたのがショックで直接いってほしいです、、

    • 3月30日
deleted user

私は専業ですがBF多用してますよ😂
冷凍してる食材をレンチンして混ぜる時間すら怒って待ってくれない時が多いのでバタバタする朝は毎朝BFですし、夫が休みの日は私も休みたいのでほぼBFです

栄養バランス考えられてて工場で衛生環境に気をつけて作られてるんだから手作りよりある意味安心じゃないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんありがとうございます😭
    私の息子もそうです!少しの時間でも怒るので大変ですよね💦
    そうですよね、、、私も衛生面プラス野菜もとれてすごくベビーフードは良い物と捉えてるのですが義母からしたらそれが分からないのかもしれないです、、

    • 3月30日
P

毎日お疲れさまです!
8割ベビーフードあげてました!
同じく後追いが激しく料理させてくれなかったですし、自分の手作りより美味しいかなぁ…と思ったり、衛生的にも自分の手作りよりいいかなぁ…と思ったり笑
成長して後追い等乗り越えた先に待ってます!自分のお料理を食べてくれる時が!
それまでベビーフードで全然OKですよ!
旦那さんと離乳食作ってみたら旦那さんはその大変さがわかるかもですよ…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    Pさんありがとうございます😭
    後追い大変ですよね、、、
    旦那には何回か離乳食作るのを手伝って欲しいと言ったことがあるんですが全て拒否られました😅
    理由はわからないからだそうで
    何回言っても同じ答えでほぼ諦めてます、、

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️
私も泊まりの時、お出かけの時はBFです!なんならミルクで済ますことも🥹初めて食べる食材もBFであげたり、色々美味しそうなの多いし、栄養もありそうだし、食べてくれりゃ良い!昔はBFとかあんまなかったんじゃないですかね?
今育休中なので、頑張って作り溜めしてますが(やる気があるときだけ😇)仕事復帰したらBF頼りまくるつもりです🫶選ぶのも楽しい😍
知らないと言われたことが1番辛かったですね🥲
ご飯だけでも炊いてあげようと頑張ってるのはちゃんと愛を感じます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    はじめてのママリさんありがとうございます😭
    私も初めて食べる食材もBFであげてます!
    今、色んな種類のBFがあって選ぶのたのしいですよね!
    昔の方にもBFは悪いものじゃないと知って欲しいですね、、
    愛を感じると言ってくださっただけでも涙が出ます😭
    普段頑張ってるなど旦那も言ってくれないので嬉しいです、、

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です😌
    添加物がどうとか最近言われたりしてますが、私自身食べてても健康に育ってきたので気にしてないです😂
    我が子に色んな味食べてもらってご飯を食べることを楽しく思ってくれた方がいいですよね😍自分が作るとどうしても偏っちゃうし。。
    手作りだと愛、BFだと可哀想なら、
    母乳ではなく完ミだったうちの息子も可哀想て思われちゃいそうです😇
    言わせとけー!って思います!
    愛を伝えてるので他の人の意見はどーでも良いです🫶
    旦那さんが1番の理解者になってくれますよーに🥹✨✨

    • 4月2日