※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後3週間経っても母性本能を感じられず、赤ちゃんとの実感が湧かない不安があります。家事育児に追われる心配も。皆さんはどうでしたか?

母性本能について
産後3週間ほどになりますがいまだに
あぁ赤ちゃん可愛い〜愛しい〜という母性本能が
すごく溢れてくる感じがありません。
とりあえずおむつ替えて、授乳して、寝かして
赤ちゃんを生かしていくのに精一杯って感じで。。。
可愛くないとは思わないですがなんだかいまだに
自分が産んだ子で、これから赤ちゃんが育っていく実感が
ないような、なんだか不思議な感じです。
明日実家から自宅に戻るのですが家事育児にさらに
追われそうで、不安もあります。。。
皆さんはどうでしたか??

コメント

まい。

そういうもんですよ。初めての育児であればなおさら。
言い方悪いですけど新生児期って動物育ててる感じでした。
2ヶ月くらいで自分から笑うようになったりするので張り合いがでてきます。
授乳感覚あいてきたりするので、少し余裕出てきたら可愛いって思えますよ☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    よかったです🥲!ちょっと日々の睡眠不足で疲れがたまってきて余裕がなくなってきたみたいで😫 もう少しの辛抱で乗り切ります😭

    • 3月31日
ぎんなんちゃん🐣🔰

私もすぐに可愛すぎる〜はなりませんでした😨💦けど起きる時間が増えてご機嫌な顔とか見てたら段々可愛く見えてきて🥺❤️
でもギャン泣きしてる時はなんなん?💢ってなる時もまだまだありますけどね😅
多分これから色々な表情見せてくれるようになると可愛さが増すと思いますよ🥰🩷
あと産後のホルモンと傷が痛くてそれどころじゃないっていうのが私の経験です🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️ 昨日まさに夜中ギャン泣きされてなんなん??状態でした😂
    こっちがめっちゃ眠たい時ほど
    寝てくれない不思議です🤣笑
    あともう少しの辛抱で頑張ってみます😢💕

    • 3月31日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    たまに意味わからないくらい夜中に泣き叫んでる時、うるさーーーいって一緒に叫んだことありますwww
    あとはこっちがストレスとか溜まってる時に限って永遠と泣くので、その時は無がいいと思います😶笑
    大変な時期ですが、一緒に頑張りましょう🥰❤️

    • 3月31日
初めてのママリ🔰

私も一時期ありましたよ!
子供の成長が妊娠中も含めあれよあれよとすぎてしまいいざ産んでからも、
私って本当に子供産んだんだよね???みたいな😅
我が子見てても、ほんとに私の子だよね?私のお腹から出てきた子なんだよね?みたいな、、

特に1人目の場合その想いが強い人は少なくないんじゃないかなー?って思います!
1人目だと、なにが正しい?とかどうするのが余裕持てるの?とか常に試行錯誤中。

余裕が持てるって人それぞれですし、出産直後に余裕もってわが子に♡って人と、もうこれは何!?( ;´꒳`;)ってパニックになるほどてんやわんやの親もいますよね?😅
1人目の時は何でもすぐ病院に。ってママでも、2人目からは
この位なら🤔って考えになる人もいるくらいです。

なので初めてのママリさんは、まだ余裕が出来てる状態じゃないって感じかな?って思います🥲

確かにこれからのことを考えたら不安もありますよね😥
自分大丈夫かな?って。
でも確かでもないし、絶対!って確信もないですが、親が心配するほど子供はもろくないですよ!
子供と一緒に親も成長すればいいんです😣!

私も不安すぎて、ママリで相談したこともあって
先輩ママさんから沢山アドバイスとか励ましもらいました!😊

余裕ないと、ほんっっっとうに可愛いと思えず、その可愛いと思えない私が嫌いで最悪で辛いのに、出産したばかりのわが子を振り返って写真見たりしてるとちょっとずつ、この時可愛かったなあー。もっと可愛がればよかったなあ。もっとなにかすればよかった。
って思うんです🥲

なので、生後3週間でそれに気づいて悩んでるのは素晴らしいんですよ!
後悔する前にたくさん色んなことに気づいてほしいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    こんなに長文で答えていただけて嬉しいです😳!
    そうなんです!私も妊娠中から楽しみよりも不思議?な感覚のほうが多くていまだにこの生活の変わりように心がついていってない状態です😂
    ちょっと疲れが溜まってきて
    余裕がなくなってきてるので
    深呼吸しながらこの時間も楽しめるようになればいいなぁと思います🥲💕

    • 3月31日