※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の娘が同じ幼稚園から異なる小学校に進学することでストレスや変化があるかについて教えてください。

小学生以上のお子さんがいらっしゃる方、教えてください。
春から1年生になる娘がいます。
環境が大きくガラッと変わると思いますが、皆さんのお子さんはストレスだったり何かしら変化はありましたか?

同じ幼稚園から同じ小学校に行く子は一人もいない環境です😭

コメント

ママリ

4月いっぱいは帰ってきてからお昼寝してました😂

大人でも新しい環境って疲れますもんね💦

deleted user

ウチの子は入学してしばらくは帰ってくると疲れたって言って夜は早めに寝てました。

長男の友達は心因性の頻尿になっててママがしばらく気にしてましたよ。

子どもなりにそれぞれ緊張して頑張ってますよね🥺

ハルノヒ

最初は、幼稚園とのギャップに慣れなかったですね💦
授業があるから、幼稚園みたいに自由にトイレに行けないとか、お水飲みに行けないとか、外遊びの時間がないとか、色々言ってました。あと、給食の時間に対して量が多くて、給食ヤダも言ってました😅
とはいえ、学校生活に慣れてきて、お友達の顔と名前が一致するようになってきた頃から、楽しめるようになったようです!

ゆんた

うちの子は何故かそのまま平常運転でした😂一応緊張はしてたようですが…