
赤ちゃんの耳掃除で奥までやると危険か不安です。傷つけていない場合は大丈夫ですか?
おはようございます。赤ちゃんの耳の汚れが気になって
綿棒でお風呂あがりなどに耳掃除をしてるのですが
穴の少し奥の耳垢がきになって少しつっこんで
耳掃除をしたのですが後で調べたら奥までしたら
病気など発症して危険という記事を読みました。
一度や二度くらいなら少し奥を掃除しても大丈夫でしょうか??
ネットね記事の中にがんなどを発症する事もあると書いて
ものすごく不安になっています😓。
耳の中を傷つけたりして
血などがでていなければ大丈夫でしょうか?
今のところ何も血などでていなくて
変わりないです。
大丈夫かどうか教えてほしいです。
よろしくお願いします🙇。
- applepie⭐︎(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院で耳掃除について教えてもらってやりましたが、見えてても綿棒を奥まで入れたらダメと言われました。
手前の穴の入口付近だけと。
1回でどうにかなるかわかりませんが、入れた場所やどのあたりまでかによったら危険な場合はあるかもしれません。
でも正直何度もやってる人はいると思います😅
applepie⭐︎
なるほど🤔
いたがったりしなきゃ大丈夫ですかね