
コメント

あつまる
わたしは交通事故で相手9こちら1でした💧
脚の骨が砕けて2回手術しまして入院は5ヶ月、その後一年間週3回リハビリに通いました。
相手の保険は損保ジャパン日本興亜だったと思います。
こちらは、自賠責しか入ってなくて自分での交渉でした。
金額があがる見込みがあるなら伝えた方がいいと思います。
わたしの、場合は手術と入院代とリハビリ代とか全て差し引いて(病院側に相手保険会社が直接支払い)、わたしの口座に振り込まれた額は580万でした。
参考までに。

はじめてのママリ🔰
専業主婦の場合は通院した日の手当が貰えたので、伝えた方が良いと思います😊鞭打ちで週2-3日6ヶ月通院して70-80万円ほど貰えました🤔
-
ちぴ
電話で伝えようと思います!
そちらは弁護士特約なしでのお値段でしょうか?🤔- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
なしです😊
- 3月30日
-
ちぴ
ありがとうございます!特約なしでも結構もらえるんですね🥹
通算何回の通院か教えていただけますか?🤔💦- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
すみません😭回数は覚えていないです💦週2-3日で半年間通った記憶はあります🤔
- 3月31日
-
ちぴ
ありがとうございます!
多分大体同じくらいだと思うので、金額の目安としてみます🙇♀️✨- 3月31日

あんず
旦那が追突事故されて、0.10で相手が悪く2ヶ月通院しました。
相手がどこの保険会社か忘れました有名な大手でした💦
通院一回につき
整形外科だと3、4000円くらい
整骨院だと1000円くらいと差がありどちらも月の回数制限があった気がします。
相手の交渉担当の人から保障の詳細もらったり説明等なかったですか?
うちは詳細もらい整骨院だと損だと教えてくれたので毎回整形外科に通ってました。
収入保障もありました。
主婦だと証明出来るのであれば伝えた方がいいと思います😊
-
ちぴ
同じく追突で10:0です。
通院の場所でお値段変わるとの記載はなかったと思いますが、回数制限は以前調べまくってた時に月15回とかだった気もします🤔💦
書類送られてきてます!
専業主婦だと電話して伝えようと思います!- 3月30日
ちぴ
足の骨💦入院するほどはだいぶしんどかったですね🥲
首と腰のむちうちなのですが、主婦でも休業手当がつくみたいなので通院終わった報告と共に電話してみます!