※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまてのママリ🔰
妊活

ママリで共感できる方がいるのに、周りは妊娠出産する人ばかりで妬ましい。諦めずにいるけど💦

ママリには共感できる方が沢山いるのに、私の周りはすぐ妊娠出産する人ばかり😢周りの幸せが喜べず妬ましい。諦めたら出来たとよく聞くけれど、全く諦めれません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

諦めなくて大丈夫ですよ!
ただ意識しすぎてストレスになり出来なくなるの悪循環を避けようということですから!

とはいえ焦りますよね😖

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    焦ります😭ストレスを溜めないよう楽しみを見つけたいと思います🥹✨

    • 3月30日
ym

私も人の幸せが喜べなかったり、不眠症になったりしました。
出口が見えなくて大変だと思いますが、上の方と同じくまだ諦めなくても良いと思います💦

でもたまには息抜きも大事なのでリフレッシュもした方が良いですよ😃

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    考え出したら止まらなくて...
    ありがとうございます😭✨
    自然妊娠で授かりましたか?💦

    • 3月30日
  • ym

    ym

    事情により病院を頼らなかったのですが自然妊娠で運良く授かりました。
    試せる物は色々購入したりして年数も多少かかりました😅

    • 3月31日
🐻

私の周りは友人はスムーズにできてる人が多いですが職場は治療してる人が多いくらいです😣

諦めれなくて当たり前です✨
私は毎月生理が来ては泣いて落ち込んでました😭
途中から妊活中の楽しみを作るようにしましたよ。
妊娠してなかったら食べるもの、
妊娠してたらなに買おうかな、とか。

考え過ぎてストレスになってるんじゃない?と言われたことがきっかけです🤔
楽しむようにして2ヶ月くらいで妊娠しました。

ゆ

妊活中が人生でいちばんしんどかったです🥲
今でさえ一発だったーとかデキ婚でーとか聞くとイラってします。
私の場合は治療しないと妊娠できない体質で、諦める=妊娠できないでした。だから諦めるという選択肢はありませんでした。辛抱強く治療した結果が今です。

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    私もこんなに辛いとは思ってなくてしんどいです😭
    一発で出来た人に相談してもリセットの辛さも分からないし、嫌味のようになってしまいそうで💦
    そうなですね😢私も治療がんばります😢

    • 3月30日
のぞむ

わたしも一人目出来るまで、顕微授精まで治療して、結婚して、5年で授かりました!
すごく治療の事ばかり考えていました。諦めるなんてできないと思います。わたしは、治療を淡々とこなして、落ち込むときはとことん落ち込みました。無理に気持ちを繕わなくてだいじょうぶだと思います。今はやってないかもですが、ジネコの加藤貴子さんのインスタライブみたりして、気分転換してました。結構同じような方が居て、勇気をもらいました!

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    体調的に絶対リセットするなって分かってても、いざ生理が来ると子供のように泣いてしまいます💦
    ジネコの加藤貴子さん、調べてみたいと思います!ありがとうございます😭✨

    • 3月30日
Chaki

諦めたというよりも、今の状態でも十分幸せだけど、ベビきたらもっと幸せだよねー!っていうマインドにしたら授かりました🌸

ストレスが1番ダメだなーと思います💦

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    ストレスって感じてないようでちゃんと感じてるんだと実感しました💦
    私もそのマインドに変えてみようと思います!ありがとうございます😭🌸

    • 3月30日
  • Chaki

    Chaki


    なかなか難しいですが、焦らずご自愛くださいね🥺

    • 3月30日
ままり

諦めたらできたっていうのは、たまたまそういうタイミングで授かれた人の話ですよね。
妊活中、本当に辛いですよね。私も親戚や友人の妊娠出産報告、とても妬ましく、その人を嫌いになりかけてました。

すれ違う妊婦さんにぶつかりたくもなりましたし(もちろん、実際にしませんよ!)。

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    そうですよね😭💦
    ほんとにもう出口が見えなくて、辛くて辛くて仕方がないです。

    わかります、、、
    膨らんでいるお腹を見てはいつも落ち込んでます。。
    お子さんはどうやって授かられたのですか?🥺

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    6回目の体外受精でやっと授かれました。タイミング療法を含めると、治療は29歳から6年してました。

    ゆさんの言う通り、私も辛抱強く治療したから授かれました。間で旅行などでリフレッシュはしてくださいね!

    • 4月2日
🔰タヌ子mama

その気持ちは10年経験しました。もうダークな気持ちが溢れて病みました。
そんなの普通です。だって欲しいんだもん!本能でもあるんです。普通の感情!否定する必要もないし間違ってませんよ!
諦めたらなんてそんな簡単な話なら楽ですよね!

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    10年😭
    そうですよね、ありがとうございます😭楽しみを見つけながらも頑張っているつもりですが、考えない日はないです💦
    最終的にどのようにしてお子さんを授けられたのですか?🥺

    • 4月1日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    不妊治療をずっとしていました。
    流産も3回あり不育症の可能性も考えて色々な検査をしました。(最終的に原因不明のままです。)
    お金的な面でタイミング法のみ地道に繰り返してました。

    • 4月1日