
憤怒痙攣や泣き入り引きつけで不安。保育園入園前に病院受診や医師指示書必要か。経験者いますか?
憤怒痙攣、泣き入り引きつけお持ちのお子さんおられる方いませんか?
低月齢の時からそんな頻繁ではありませんが月に1回ぐらいものすごく泣いた時に泣いたまま息をせず唇が青くなることはありました、大体1分以内でした。
さっきふとした拍子に起きて泣いたのですが約1分ぐらい息をしなくて本当に怖い思いをしました。
来週から保育園も始まりますしすごく不安になりました。
憤怒痙攣、泣き入りひきつけで病院を受診された方はいますか?
保育園入る際に何か注意事項など医師に指示書を書いてもらった方が良いのでしょうか?
なんでもいいので憤怒痙攣、泣き入り引きつけの事教えてください
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

丸
2年生になる息子は
赤ちゃんの頃、憤怒痙攣で意識なくなり救急車呼びました🥲
そのまま日赤まで搬送され、もしかしたらてんかんの可能性もあるかもしれないと言われ
脳波の検査もしましたが異常なしで
採血の結果、貧血が原因でした。
息子は離乳食の頃からあまり食べてくれず、偏食プラス少食だったので
栄養不足から脳に酸素が入らない状態だったみたいです💦
約1年間は鉄剤を処方され通院していましたが
2歳前には数値も良くなり完治しましたよ☺️✨
コメント