![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子のため帝王切開で出産予定。破水時の移動手段について不安。産院での説明がないため、破水時の移動方法について知りたい。自宅から産院まで車で25分。
逆子のため帝王切開で約2週間後に出産予定です。
今更ながら逆子について調べていると、逆子の破水は羊水量が急激に減少する危険があり、破水したら救急車を利用するなどの記事も見つけました。
通っている産院からは逆子の場合の破水後移動手段について特に説明はなかったので、もし破水したら旦那がいれば車、不在の場合は陣痛タクシーを呼ぶ予定でした。
次回検診の際に質問しようとは思いますが、逆子で出産予定だった方は破水の際に移動手段はどうするよう言われていましたか?
自宅から産院までは車で25分です。
ご回答よろしくお願いします🙏
- ママリ(生後10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
38wで逆子だったので計画帝王切開でした!
破水の際の移動手段は特に話はありませんでしたが旦那が不在時は何かあったら陣痛タクシー使うように準備してました!🚗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
36週で破水し、緊急帝王切開になりました。
私も移動手段は特に指定されず、破水した後病院に電話して、準備1時間弱、車で30分かけて夫に病院まで送ってもらいました。
病院着いてからエコーで赤ちゃん見ましたが、元気でしたよ😃
コメント