※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリンリン
家事・料理

カレーの鶏肉がピンクっぽかったけど食中毒の心配は?火が通っていない可能性は?怖いです。

カレーに入ってる鶏肉がピンクっぽかったのですが食中毒の心配はありますか、、??
今日昼食にお店でカレーを食べたのですが鶏肉がピンクっぽかったのがとても気になっています。
お店のオレンジっぽい照明のせいかもしれませんが、ピンクっぽく見え少し食べてしまいましたが怖くてほとんど食べられませんでした。(肉を避けてカレーだけ食べました。)
カレーのように具材を炒めてさらに煮込むような調理方法の鶏肉が火が通ってないなんてことはあるんでしょうか?妊婦中で結婚式も控えているので食中毒がとても怖いです。
ちなみに鶏肉はピンクっぽかったものの食感や味には違和感は感じませんでした。

コメント

まま

ブニブニしてなければ大丈夫かとおもいます。お腹壊したり吐き気はないですか?

  • ママリンリン

    ママリンリン

    ご回答ありがとうございます。
    今のところは症状らしきものはないです、、

    • 3月29日