![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートで働いている女性が、土日の出勤を求められて困っています。旦那の休みが土日で子供の面倒も見なければならず、家族との時間を取れないことが悩みです。仕事を辞めるか悩んでいます。
パートを始めました。平日は週4〜週3で1日5時間、働いているんですが…土日はどっちらか必ず出て欲しいって言われました。面接の時に毎週土日出るのは厳しいと伝えた上でたまになら働けますって答えたんですが…働き始めたら必ず毎週出なければいけないって言われてしまいました。旦那のお休みが土日で旦那は野球のチームに入っているので毎週、日曜日の朝から夕方まで野球の練習があります。なので日曜日は私が子供の面倒を見なければならないのでどうしても仕事を入れられないのです。土曜日しかないのですが、土曜日に仕事を入れてしまうと家族で出かける事すら出来ません。家族で出かける事を全て諦めて土曜日働くべきか働くべきか悩んでます。逆にたまに土曜日休むって事もなかなか難しく必ず出てって言われてしまいます。子供が小さいので遊びに連れててあげたい気持ちもあります。辞めて次の仕事が見つかるのか不安もあります。なので仕事を辞めるべきか悩みます。
- ゆうな(5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
話が違うから
転職案件ですかね……🤔
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
たまになら働けますと面接の時点で伝えたからそう言われるのかなと思いました🤔💦
それなら最初から土日は出勤出来ませんとハッキリ伝えた方がよかったと思います😅
ちゃんと土日の件、話してみてはどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が勤務してるコンビニみたいです。
たまになら出られる→無理すれば毎週出られるって勝手にオーナー夫婦の頭の中で変換されます😂
だから、時々なら土日出られますって言ってしまったママさんがいて、毎週固定で出勤させられてます💦
ご主人が野球辞めるか主さんが仕事辞めるかの2択だと思います🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出れない!ってハッキリ言って
向こうの反応、対応によって
転職します🥹🩷
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
辞めるにしてもまずは交渉して月に一度は土曜日休みを貰えるようにしてはどうですか?困ってる、たまにならと言ったのですがとはっきり言う。
あとは土曜日に仕事が終わってからのお出かけをするとか。日曜日に月一で野球お休みしてもらうか。
転職が1番ですが土日祝休みってなかなかないから大変ですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もパート週3で5時間勤務していますが、退職者が出て勤務調整が難しくなり土日どちらか出なくてはならない日が増えそうなので働いて半年ですが転職を決めました。
コメント