
コメント

はじめてのママリ🔰
3回食始めてすぐは、
起床後: ミルク160
10時: 離乳食+ミルク100
14時: 離乳食+ミルク100
18時: 離乳食のみ
寝る前: ミルク160
とかで、1歳に向けて徐々にミルクは削っていってました!
完ミでした🍼

はじめてのママリ
8時、起床
8時半、離乳食
11時、授乳+お昼寝
14時、お昼ごはん
16時、授乳
18時、晩ごはん
19時、お風呂
20時、授乳+就寝
完母ですね👶🏻
9ヵ月から3回食で授乳は離乳食の間のおやつがわりみたいになってました!
-
はじめてのママリ🔰
現在もそのようなリズムてしょうか?
- 3月29日
-
はじめてのママリ
多少変わることもありますが、平日はだいたいこんな感じです!
まだめっちゃ母乳飲んでます🥺- 3月29日
はじめてのママリ🔰
二回食と比べてやはりミルクは減りますか?
はじめてのママリ🔰
与えれば与えるだけ飲んでしまう子だったので、こちらから意図的に、段階的に減らしていきました!
離乳食もしっかり食べていたので👍
3回食の終わり頃(11ヶ月)から、更に大人のスケジュールに近づけていきました(8時、12時、18時ごろに離乳食、各食後のミルク100)