※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

西尾市の山田産婦人科での里帰り分娩の費用や支払い方法について教えてください。

カテゴリ違ったらすみません💦
西尾市の山田産婦人科に里帰り分娩する予定なんですが
出産時いくらくらいお金かかりましたか??
調べると49〜と書いてあって
はじめに、49万病院に渡して
後から差額分が振り込まれるのか
退院時に差額分をお支払いするのか分からなくて
お話お伺いしたいです!😭
また、いくらくらいお金かかったのか
教えて頂きたいです(´・_・`)

コメント

みーまま

多分出産育児一時金の直接支払いのあり、なしについてですよね?
分娩する病院の先生に聞けば詳しく説明してくれると思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
加入している健康保険が国保か社保かによって書類を頼むところが違いますよ!先生に聞かれると思います!

  • ♡

    そうです😭💦
    やっぱり病院に聞くのが一番いいですよね💦

    • 3月24日
  • みーまま

    みーまま


    病院によって違うので先生に聞くのが一番です!
    大体の所は直接支払いありのほうだと思いますが、稀になしの所もあるそうです!書類も違ってくるので詳しく聞いた方がいいです(`・ω・´)
    書類を貰うのに時間がかかるので、早めに聞いて書類をもらっておくと産後の手続きがスムーズだよとわたしの産院の先生は言ってました!
    参考になれば嬉しいです!

    • 3月24日
  • ♡

    ありがとうございます💓
    今日検診なので聞いてみます😭💞

    • 3月24日
ゆう

私も山田産婦人科に里帰り分娩予定で、一度電話で問い合わせたことがあります!
その時にざっくり費用も教えてもらいました😊↓

普通の分娩なら預かり金無しの42万円(これは自治体等から病院に振り込まれるので払わなくてOK)+10万円前後(自己負担)
帝王切開だったり部屋のグレード上げたり入院日数増えたりすると幾らか上がるけど人それぞれなのでハッキリ費用はこれだけ!とは言えない、と説明されました。

  • ♡

    なるほど!!
    助かりました😭💕💕
    ありがとうございます🙇🙇

    • 3月24日
かなちゃん

去年の八月に山田産婦人科で出産しました(๑˙❥˙๑)

お金は、出産一時金をぬいた差額分しか支払いしてないです。

  • ♡

    コメントありがとうございます!

    差額分大体おいくらでしたか??(´・_・`)

    • 3月26日
  • かなちゃん

    かなちゃん

    私は、無痛分娩したのですが最終的に鉗子分娩のため保険がきいて差額は、11万でした(/ω\*)

    • 3月26日