
コメント

退会ユーザー
めーっちゃその状況分かります🤣🤣
プラレールってそこが厄介ですよね。。
長男が3歳、次男が赤ちゃんの頃その状況で本当に大変で、
次男が今3歳になり、対等にプラレールでまともに遊べるようになって感動しました😂
そして我が家は、3人目の1歳の末っ子に壊され、次男が今度大発狂してますが…
長男が大人になり、末っ子のフォローしてくれてます笑
ほんと毎日お疲れ様ですー😭
退会ユーザー
めーっちゃその状況分かります🤣🤣
プラレールってそこが厄介ですよね。。
長男が3歳、次男が赤ちゃんの頃その状況で本当に大変で、
次男が今3歳になり、対等にプラレールでまともに遊べるようになって感動しました😂
そして我が家は、3人目の1歳の末っ子に壊され、次男が今度大発狂してますが…
長男が大人になり、末っ子のフォローしてくれてます笑
ほんと毎日お疲れ様ですー😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
明日は幼稚園の親子遠足。 毎年、車で10分の大型公園ですが、 今年は近所の土手沿いの公園スペース。 親子60組に対して ブランコ2個、滑り台1つ、 ゆらゆら揺れる乗り物3つ。 保護者からは「え?なんで?」の声が続出…
また、旦那に出ていけ言われたので愚痴です。 吐き出すとこがないので、とりあえず自分の気持ちを冷静にさせるために書きます.. 誘ってきたのを、恥骨のあたりが痛くて、やんわりスルーしたのが多分発端。食器洗いに立っ…
ちょっと吐き出します 19時に子(3ヶ月半)を寝かしつけ 私23時就寝 夫はまだ寝ないと 寝ていたら腕を掴まれ起こされる 時計見たら1時 子が起きたのかと思ったが寝ている どうしたのかと夫の顔を見ると 口パクで「おやすみ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
共感してもらえてありがたいです🥹
次男が3歳になると対等に遊べるんですね😂
1歳児ほんとお兄ちゃんたちからしたら悪魔ですよねたぶんw長男くんすごいです🥹
うちは長男4歳なんですが、機嫌いいと1人でコース作るのに壊されまくったり機嫌悪いと「ママも手伝って!!」っていいつつ結局全部ママ自分でやって!!とかいわれてこっちがイライラマックスです😣
公園行くにもそれぞれ違う方に走るからハード、支援センターも混んでるとそれはまた大変でハード、あえて予防接種の予定を入れてみたら、予約したのに待ち時間長くて子供達うろうろ走ったりしてました😱春休み憎いです😂w
3人お子さんいるとさらに大変ですよね、わたしなんて2人でも買い物とかもむりでしたwほんと毎日おつかれさまです😂
退会ユーザー
長男と三男は仲良しですが、次男は上とも下とも喧嘩してます笑
分かりますー!自分で作れるなら自分で作って!って感じですよね🤣
プラレールはほんと、親も上の子も赤ちゃんがいると大変です…笑
春休み大変ですよね…本当に毎日お疲れ様です😭😭
全然ですよ!笑
お互い毎日お疲れ様です🥹🩷
ママリさんが少しでもゆっくりできる時間がありますように…✊
はじめてのママリ🔰
3、4歳が一番自分のやりたいが強くて譲れない感じになっちゃうんですかね😂
ありがとうございます😭
🐻さんもなかなか難しいかもですがぜひ休めるタイミングで休んでください🥺💕
いっぱい自分を甘やかしていきましょう🤣✨