![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園見学で子どもと一緒に行くか悩んでいます。現在の幼稚園には4月いっぱいしか通えないため、子どもを休ませたくないです。親の園選びも重要だと感じています。みなさんはどうしましたか?
すでに年少や年中で幼稚園に通ってるけど、引っ越しで転園する場合見学には子ども本人も連れて行きましたか?
子どもは今の幼稚園に通ってるので、わざわざ休ませるのも…と思い、2つの園はそう伝えて私だけ見に行きました。
5月入園予定なので4月もまだ見学を続けようと思っていて、でも4月いっぱいしか今の幼稚園にいられないので風邪以外は休ませたくないと思っています。。
1日だけ休園の日があるので、見学先と予定が合えば連れて行くか…?
でも正直園選びって、親にとっても大事だったりしませんか?お弁当の回数とかバスが近くまで来るかとか…😂
子どもを連れていけば、あそこがよかった!ってもうなる年齢だと思うんですが、それが親にとって条件合わなかったら…と思ったりして💦
みなさんどうされましたか?
- ママリ(1歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供連れて行きました
遊びに混ぜて貰ったり、園の雰囲気を見てもらい最後は子供に決めてもらいました☺️
コメント