

🐘
口周りなら小児科で貰えるヒルドイドとワセリンで、おむつかぶれなら亜鉛華軟膏とワセリンとかですかね!!市販のならポリベビー使うこともあります!
身体とかに赤み出て来たりしたら、ロコイドとかもらってます!
🐘
口周りなら小児科で貰えるヒルドイドとワセリンで、おむつかぶれなら亜鉛華軟膏とワセリンとかですかね!!市販のならポリベビー使うこともあります!
身体とかに赤み出て来たりしたら、ロコイドとかもらってます!
「オムツ」に関する質問
7歳、小1の息子がまだ夜のオムツが取れません。 朝起きると、高確率(3日に1回くらい)で結構な量出てます。 寝る前は飲み物は控えさせて、トイレにも行かせているのですが。 そろそろ小児科に相談したほうが良いでしょう…
トイトレっていつくらいから始めたらいいですか? 現在、1歳11ヶ月ですがもう始めないとやばいでしょうか? 最近、うんちやおしっこが出るとオムツを持ってきて教えてくれます。たまに何も出てないのにオムツを持ってくる…
1歳9ヶ月の娘です。 11キロ太ももムチムチちゃんです。 おやすみオムツをL使ってるんですけど 朝起きたら食い込んでるのってサイズ小さいってことなのでしょうか? 皆さんのお子さんは何サイズ使ってますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント