※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が自分で使いやすいように、幼稚園や保育園の準備の置き場所は工夫されていますか?いつから自分で準備できるようになりましたか?園バッグや水筒ケース、ハンカチ、ティッシュ、制服や洋服の準備についてです。

幼稚園、保育園の準備を子供が自分でしやすいように置き場所工夫されたりしていますか?いつから自分で準備をできるようになりましたか?園バッグ、水筒ケース、ハンカチ、ティッシュ、制服や洋服等の準備です。

コメント

はじめてのママリ🔰

置き場所など特に工夫はしていませんが
あれとってきて〜と言えばとってこれるし
幼稚園の日はタオル.ランチョンマットは
自分からとってきます!
年少途中では自分で入れて
自分できがえては出来ていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!4月から年少に上がるので自分でできるように促してみようと思います😊

    • 3月29日
ママリ

プレの時から練習始めてました💡
手の届くところにしまってあるので自分で出して用意してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今は完璧にできる感じですか?✨

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    はい💡
    今はもう年少終わりなので全部自分でさせてます😊
    ○○入れたー?って声かけはするようにしてます!

    • 3月29日
あーママ

4段のタンスを使ってて、
上から1段目に上の服と肌着、2段目にスボン、3段目にパンツや靴下、一番下にタオル類とパジャマと分けて収納しています!
2歳児クラスの後半あたりから自分でタンス開けて衣服選んで1人で着替えれられるようになったので楽でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    選んで着替えてくれると楽ですよね🥹
    収納見直してみようと思います✨

    • 3月29日