
コメント

ままり
無理に食べさせることはないと思ってます。
4歳の息子も超偏食です。アーモンドは以前クリスマスケーキに入っているものを予約したので食べたことあります。
ままり
無理に食べさせることはないと思ってます。
4歳の息子も超偏食です。アーモンドは以前クリスマスケーキに入っているものを予約したので食べたことあります。
「4歳」に関する質問
ご自身のお子さん どこまで1人で行動させますか? 4歳(年中)の子と6歳(小1)の姉弟をショッピングモールのレストランで食事の最中、2人だけでお店から出て100メートル先くらいのトイレに行かせているママ友友がいまし…
4歳も0歳も寝ない。 寝てるのは旦那だけ。 4歳が寝る前にと思ったのに、 0歳は19:40に起きてから ずっと起きてるし、生まれて22日の子に イラついてしまった自分も嫌になる。 4歳も寝ない、いびきかいてる旦那もイラつく…
気になった事を質問させて下さい。 いま1番下の子で今年の10月に4歳になる子がいるのですが 言葉の発達が遅く喋れる単語があまり少なく本人は頑張って伝えようとしているのですが他の人に伝わらずイライラしちゃう事が少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
ナッツはアーモンド以外はまだですか?
いくらなどの魚卵はどうですか??
うちは、上の子がナッツでアナフィラキシーを起こす体質なので、怖くて怖くて、なかなか試せません😔
ままり
ナッツはまだアーモンドだけですね。
ナッツ類のアレルギー症状は強く出ると言われてるので病院空いてる時間に試しました😅ご家族にアレルギーもちの方がいると心配になりますよね。
息子はなまもの全般がまだです。超偏食(見た目で拒否する)で最近やっと食べれるものが増えてきた段階なのもあってそこまでたどりついてないです笑
ママリ
うちも、なまものはまだです😰
アーモンドは量は結構食べられましたか?
さきほど、味噌汁にほんの少し混ぜた味噌汁をなんとか少し飲みましたが、ほんの少しだし、これだけじゃ判断できないよなぁと思って💦
偏食、うちも同じで、見た目で拒否です😣
最初から食べる気ないです😱
無理に食べさすわけにいかないし、大変ですよね。
ままり
ケーキに入ってるアーモンドだったので量は調節できませんでしたがふつうに食べれました。
地道な声がけとパパの根気で少しずつという感じです。ママはイライラしちゃうので😇💦
4歳過ぎてから苦手なものでも小さいひとくちは食べてみようって感じで赤ちゃんしめじを昨日頑張って食べてました笑ほんとに少しずつ食べれるものを増やしていくしかないですよね。
ママリ
そうなんですね✨
赤ちゃんしめじ頑張って食べて偉い😊
ほんと、地道に少しずつ食べられるものを増やしていくしかないし、焦らずですね😃
ありがとうございました✨