※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子のADHD傾向に関する悩みや将来への不安を抱える母親からの相談です。周囲との違いや育児への焦り、自己否定などがあります。どうしたら良いかアドバイスを求めています。

すみません誰かに聞いて欲しくて。ADHD傾向の年長になる息子 読み書きできません ひらがなは少し読めても続けてスラスラ読めません ママリを見ていると4歳で漢字や平仮名読み書きできていたり名前が書ける、手紙のやり取りできますなど…書いてあり うちの子はやはり遅れているんだなと焦燥感がすごいです。
他にも出来ないことが沢山あります。
特性故にお友達からも嫌われています。なにか秀でる部分があればいいのですがありません。 
定型のお子さんと、その保護者が羨ましいです。なんでうちの子なんだろう…
私も純粋に育児を楽しんでみたかった。この子に明るい未来ってあるのかなって考えてしまうし、来年小学校に上がったら保育園時代の数倍大変なことになるんだろうなと想像つくので今から憂鬱で仕方ありません
保育園時代の今でさえ毎日辛くて先生の前で何十回も泣いてきました。保護者からクレームが入るので参観日は怖くて行けませんでした。送迎時も保護者が怖くて、子供が嫌われてるのを見るのも辛くて時間ずらして行っています。
私は小学校でどうなってしまうんだろうと…鬱になって自殺してしまうかもしれないと思います。 子供を産むまでは楽しかったなって思ってしまいます。家庭格差も感じなかったし親同士の格差も親にならなきゃ知らなくて済んだのに。
周りの子供も親も本当に我が家とは違く素敵に見えます。いいなあんなふうに穏やかに育児したかったな。
正直、自分自身と我が子が恥ずかしいです。子どものいる世界に入り周りの親の凄さを実感し私自身も頭の悪さが露呈したことに気がついて人と話すのが好きだったけど今は怖くて話せません。友達との付き合いも無くなりました。劣っている感が身に沁みているので息子に対して過敏になるのと
劣っている私だから劣っている子供がいる構図が悲しいです

このままの私が育てたら子供は幸せにはなれないと感じています。
大幅に自分を変えたいけど何から手を付けたらいいかわかりません
もし読んでくださった方がいたらどうしていくのがいいか教えてほしいです。お願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

読み書きや計算等は
小学校で学ぶので今しなくても
いいのでは?と思います😊
わたしの子どもたちの保育園
では習い事禁止なので
読み書きしたら疑われます🤣

保育士しているので少し
知識を勉強させてもらって
いますが、クレームが入る…
辛いですね。
俗に言うママ友と話すとか
ちょっとした挨拶をするとか
楽しみたいですよね…

療育など通われているのでしょうか?💦
あと、薬もありますが飲まれていませんか?🥺
薬を飲むとだいぶ落ち着くという
話を良く聞きますが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。療育は相談員さんと探しています。薬は医師からまだ早いと言われ抵抗もあり服薬していません。療育どこも一杯と言われてしまいましたがどこも一杯なのに保育園で発達障がいの子は我が子だけで孤立しています😢

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

ASD +ADHD の6歳息子育ててます😄
辛いですよね
自分の子供の事で謝って色々きをつかって
でもまだ4歳なのでこれから沢山のびますよ
この子の明るい未来のためにまずはおかあさんが色々繋がって笑顔になれるといいですね
ひらがな読める子は4歳なら当たり前ではないですよ
卒対して文集まとめたり作ったりして幼児の字をみてますが書けない子もいます
出来る子はもちろんできますがそこが当たり前ではないです
どうしても特性的に【出来ない】に目をむけてしまいますが沢山お子さんもできる事ありますよ
ADHD だけなら大きくなればお薬でだいぶきくし精神面のびると落ち着くお子さんも多いです

療育もそうですがママリさんペアトレーニングとかうけてみてはどうでしょうか
同じようなお子さん育ててるままごさんと繋がったり声かけなど色々勉強になる事沢山あります
そして自分だけではない先輩たちにあえるし学校での困り事や解決の仕方 頼る場所など本当経験者だから教えれる事沢山あります

どうしようか?からこんな道もあるとなるし
あとは同じように悩んでるママは沢山いるのは心強いですよ
自分や子供の三賢を沢山作ると本当に楽になります

はじめてのママリ🔰

ひらがな、カタカナ長女は年長の2学期まで書けなかったですよ?でも、教えてくれる子がいて3ヶ月でマスターして先生にびっくりされました。ADHDグレーで知能もグレーです。
次女はADHDとasdです。興味があることは集中しますけど興味ないとやらないです。集団もほぼ皆無。でもできるようになったこともたくさんあります!例えば教室に居られるようになったとか縄跳びができるようになったとか。薬は6歳からと言われていて服用はしてます。ただ、合わないと使えないです。
療育も行ってましたが嫌がるようになりやめました。幼稚園も療育側も手に負えなくなり…
友達面だとうちはずっと同じクラスなので自由🟰次女ちゃんと言われました。
クレームってどんなですか?他害ですか?他害だったらまず謝る!私はずっと謝ってきました。実はこういう子で…と話します。仲良しママとかいますけどやっぱ次女が途中で癇癪起こしたり飛び出したりがあったので基本ずっと張り付いてました。実際ずっと話してるママとか羨ましかったですけどね…でも仕方ない!で割り切ってました。そういうのをみんな見てるので小さい頃から大変だったよねって言われます笑 見てる方は見てますよ!!

はじめてのママリ🔰

うちの子は発達障害はないですが・・・

うちの息子(小1)の幼稚園からの友だちがADHDです。

家も近くて幼稚園も一緒で共通のゲームが好きだということで、小学生になった今でも頻繁に遊んでます。

確かに乱暴なところや、口が悪いところもあり、息子もみみず腫れができるほど強く硬い棒で叩かれたこともあります。

でも仲良しです。

お母さんとも私は仲が良く、
幼稚園時代から近所の公園でよく一緒に遊んでました。

ADHDの息子さんと、さらに下にもやんちゃな弟さんがいて、お母さんは公園ではいつも兄弟2人を追いかけ回していました。(兄弟が危険なこと等をするから)

でもお母さんはいつも明るくて、すごく友達が多いです。

公園では知らない人がいないというぐらい、誰とでも仲良くされてます。

うちの子もADHDの息子さんに嫌なことされたりしますが、定型発達のうちの子だって、他の子に嫌なことしたりすることあります。

なので、ADHDの子どもだからと言ってクレームを言うのはおかしいと思います。

ちなみに息子の友達はドラムを習っており、めちゃくちゃ上手いです。

生活発表会の劇でも、1人で歌うシーンがあり、歌がめちゃくちゃ上手かったです。

明らかに他の子より音楽のセンスがあるのだと思います。

稲穂

私の息子は小学1年生です😊ASD+軽度知的障害があります。

幼稚園に通っていましたが、ひらがなは全く書けませんでした。お友達からお手紙を貰っても知らん顔で、返事も私が書いていました。絵もめちゃめちゃ。加配がない幼稚園だったので、補助の先生が息子に付きっきりだったとも聞いていました。教室を脱走するので、補助の先生と一緒に敷地内を散歩したり、他のクラスを覗きに行ったり、かなり有名人でした(笑)
保育参観も、けっこう辛かったです。周りの子との差を見せつけられて「あぁ、うちの子ってやっぱり変なんだな」「先生も大変だな」って思ってました。笑顔で見ることはできませんでした。1人だけ違うことをしていたり、皆と同じように動いているようでルールを理解していなかったり、いたたまれない気持ちになりました。周りのお母さん達も、息子のことを変な子だなって思っていたと思います。

小学生になった今、かなり成長しました!支援級に在籍しているのですが、先生や支援級のメンバーに恵まれ、ひらがなもかたかなも読み書きできるようになりました✨漢字は読めないのですが、支援級の先生とは1学期の頃「1年生が終わる時、ひらがなとかたかなが読み書きできるようになっていたらハイタッチしましょう」と言っていて、夢が叶いました🥰
通常級での授業は聞いているのかいないのか分からないのですが、担任の先生には「指示が通りにくいと聞いていましたが、そんなことありませんよ。全然手がかかりません」と言っていただいて、定型発達のお友達もできて、休み時間は積極的に外に出て皆と一緒に遊んでいるみたいです。

私自身、ママ友は発達関係で悩むママさんしかいません。療育先で出会ったり、幼児教室で出会ったり、それこそ支援級メンバーのお母さんだったり。ママ友作りはなかなか難しいです。幼稚園時代にママ友はできませんでした。
でもきっと、お子さんを理解して、友達になってくれるママさんはいます😊母子通園の療育とかいいかもしれませんね。私は2つ隣の市の療育にも行っていました。車で30〜40分かかりましたが💦