※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳8ヶ月の子供の発語について、旦那と基準が合わず悩んでいます。保健師への連絡や自身の思い込みについて不安を感じています。保健所への連絡を旦那に頼むことも考えています。

1歳8ヶ月です。
旦那と発語の基準で合わないです。
アンパンマン、どうぞの2つは発語として、
2人とも認識しています。
そのほか ママ?まんま?
わんわん、じいじ等
2つ、3つあると思っているのですが旦那は2つ、
なんならアンパンマンだけだと思っているようです。
正直、先月1歳半検診引っかかり、役所から連絡きてから
検索ばかり、保健師さんの対応思い出して
悲しくなり自分がおかしいです。
問診票には自分の電話番号書きましたが
しんどいので旦那に保健所に連絡して
もらおうかと思っています。
なんか保健師さん怖くなってるし、自分が発語と
思い込みたいだけなんでしょうか?

コメント

さくら

連絡しなくていいと思いますけどね!一歳半ならまだまだ様子見で大丈夫です!
遅れてても二歳ぐらいで話す子は話すようになるイメージです。

ママリ

子供が子供なりに言葉を使い分けて言っているのなら、正しい日本語でなくても発語です!
例えば、「電車」を「でん」と言っていたとしても、電車や電車のおもちゃ、絵に反応して言っているのなら発語扱いです。

なので、
どうぞ、わんわん、じぃじ、ママ、まんま
全て発語ですよ✨
安心してください😌

発語の数もきちんとありますし、保健師さんへの連絡は不要だと思います🤔

はじめてのママリ🔰

いつも一緒にいるママはバリンガルです😄
ママが通じてるなら理解してます
言ってることは○○
ただ発音がまだ整ってない
うちも言語遅延から色々繋がりましたがまたま1歳半なので2歳まで様子見で大丈夫