
コメント

ママリ
損保ジャパンいいと思いますよ〜。大手だし。
オススメしないのは、少額短期保険ですかね。損害が大きくなった時に、支払いまで時間がかかることがあるので🤔
損保ジャパン
東京海上
三井住友海上
あいおいニッセイ同和
の、4つはオススメです。
あと、基本的に保険会社による保険内容の違いは大きくないので、
プランの充実度合いで決めたらいいと思いますよ
ママリ
損保ジャパンいいと思いますよ〜。大手だし。
オススメしないのは、少額短期保険ですかね。損害が大きくなった時に、支払いまで時間がかかることがあるので🤔
損保ジャパン
東京海上
三井住友海上
あいおいニッセイ同和
の、4つはオススメです。
あと、基本的に保険会社による保険内容の違いは大きくないので、
プランの充実度合いで決めたらいいと思いますよ
「住まい」に関する質問
ファミリー向け賃貸で上の階に住んでいた30代くらいのご夫婦が何の挨拶もなく引っ越して行かれたのですが、今は挨拶なしが当たり前ですか? 逆に挨拶すると迷惑だったりしますか? ちなみに、ご主人の方とは仕事の関係で…
昨日、調味料を取ろうと上の棚を開けたらGが上から降ってきた、、、。 トラウマになりそう、、、 この夏で家の中でGが出たの7匹目。 最近少し涼しくなったからかスゴい出てくる(*T^T) 田舎だし、古いアパートの一階だ…
車、1人1台所有の地域で 家の駐車場が2台ぐらいしか 止められないっていう方いますか? 例えば、来客や 子供がもし車も所持した時 駐車場どう考えていますか? 今回購入した建売が 2台までしか停められないのですが …
住まい人気の質問ランキング
そーちゃん
詳しくご説明ありがとうございます😊
とても助かりました🙇♀️
自己加入で保険会社に入ろうと思います!
おすすめも4つもありがとうございます!さっそくスクショしました!!
ちなみに県民共済はどう思いますか?🤔
ママリ
共済契約と保険契約って厳密には違ってて、支払い要件とか支払金額の算定方法が違うことがあるみたいなんですけど、その辺は詳しくなくて💦
4つの保険会社の中の一つで働いてまして、その位置から見た他社の印象でお話しました!
そーちゃん
実際の保険会社勤務経験ある方からのお話とっっってもありがたいですありがとうございます😭😭
正直まず安くて、世間一般的な保険内容がついていればOKな感覚なのですが、ぴょさんが私だったらこの四社の中だったらどちらにされますか?
ママリ
ん〜どうだろ。火災保険の値段って多少の誤差はあるけど、同じようなプランだったらそこまで大きな違いは無いんですよね〜。
わたしなら、うーん、
三井住友にするかな〜。
完全に好みですけど(笑)
損保ジャパンは手続きがLINEでできたり、
便利な所もあるみたいだけど、
最近ちょっと騒がれてたし。
あとはもう同じ補償内容で、
プラン作ってもらって
保険料の誤差で決めてもいいのかも🤔
そーちゃん
ちなみに家財保険にするとしたら、値段安めでおすすめありますか?🤔
ラインでできるのいいですね🥺
三井住友の確認してみます。ありがとうございます😊!!
ママリ
火災保険の契約内容は、
建物本体につける補償と
家財自体につける補償がありますので、
1個の契約でどちらも補償できますよ!
なので、契約は1個でOKです!
家財保険単体ではなく、建物と合わせて火災保険です!