![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20週くらいで腸が動く感じ?で下腹部が、うにょ〜ってってなりました!伝わるかな?笑
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
わたしは1人目の時は20週くらいで胎動感じました!
最初はぽこぽこって感じではなく、ぐにょーんって感じでしたよ!
-
ママリ
まだ胎動感じなくて心配してましたが安心しました!
ポコポコ系なのかと思って構えてましたが、
ぐにょーんなんですね笑
それだとすぐ気づきそうですね
ありがとうございます!- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も胎動を感じる人が多くなる時期になっても私はわからず、焦っていたのを覚えています😰
何周目に感じたかは忘れてしまいましたが、夜寝る前やご飯を食べた後に楽な姿勢になってお腹に集中していると、ウニョウニョっとお腹の中が動く感覚があり、それが次第に大きくなってきてこれが胎動か!!と実感できました😳
なぽりたんさんにも早く胎動が感じられますように🕊️
-
ママリ
ありがとうございます!
皆さん、ウニョウニョという感じなんですね!
お優しいお言葉ありがとうございます😊- 3月29日
![Ami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ami
上の子の時は20週頃にモニョモニョしてる感じが分かり2人目は16週入る前にぽこぽことする感じがあります!!
-
ママリ
早めにわかると、ポコポコした感じなんですね!
ポコポコは全然わからないので、モニョモニョに気付けるように集中してみます!
ありがとうございました!- 3月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は18週くらいのときに、ぽこっと中で蹴られた?動いた?感じがしました🙆♀️
でもその頃はたまに感じるくらいで、しっかりわかるようになったのは20週くらいの時でした💡
20週くらいには旦那がお腹触ってぽこっと蹴ったのが分かるくらいハッキリした感じでした🥰
腸の動きと分かりにくい方も多いらしく、初産だと気づいてないだけの方もおおいみたいですよ🤰
早く感じられる日が来るといいですね🥰
-
ママリ
20週で夫も気付ける程になるのですね!
それはすごいです!
やっぱ初産なので、全然感覚がわからなくて難しいです💦
お優しいお言葉ありがとうございます!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
いまは感じるか感じないかくらいの小さな胎動も、後期にもなると痛っ!となるくらい蹴られます😂
肋骨折れたかと思ったこともありました笑
楽しみですね🥺💕- 3月29日
-
ママリ
肋骨が折れたと思うほどって相当ですね笑
小さい赤ちゃんにそんなパワーがあるとは驚きです!
楽しみです!
ありがとうございます😊- 3月29日
ママリ
やっぱり19週だとわからなくても心配ないんですね!
安心しました
小魚が跳ねる感じ?とネットで見て、よくわからなかったのですが、うにょーなんですね!笑
ありがとうございます!