

a.m
うちの子も1歳頃からそんな感じでした😂
保育園ではお友達には手を出さずむしろ弱いんですが、私にだけは強気です😂笑

ハナ
私の息子もすぐ手が出るタイプでした(笑)😅
甥っ子姪っ子が多く嫌なことがあるとすぐ皆のことを叩いてましたし、2歳児の幼稚園クラスに参加した時もおもちゃの取り合いで気に入らないと相手の子の顔面を叩くような子で本当に阻止するのに必死な子育てでした😅
これはなおらないのではと心配してましたが幼稚園の先生にも恵まれて熱心に叩くことはいけないことを教えていただけて段々と手が出ることがなくなりましたよぉ☺️
それでも、4歳には落ち着きました(笑)時間かかると思いますがきっと大丈夫です😂✨とにかく手はダメ!といい聞かすしかないですよね😥

姉妹のまま
次女もかなり前からすごいです💦
私が姉を抱っこしていると、姉を引きずり下ろそうとしたり、叩いたりします…
最近は睨むことも覚えました😭
保育園でも強いと言われています…
コメント